[OSM-ja] 海岸線データ
tatata tatata
tatata7 @ gmail.com
2008年 6月 13日 (金) 05:46:56 BST
Tatataです。
PGS [1] からインポートされた natural=coastline の不具合の修正かと思っていました。
国土数値情報の海岸線もベースにはなると思いますが、「行政区域データ」[2] の基図は
数値地図25000(空間データ基盤)の複製承認を受けた平成17年より古い可能性が
大きいですし、「海岸線データ」[3] の方はその行政区域データから作成されているので、
ikiyaさんのニーズに合うものかどうか...
上の2つの国土数値情報のデータに含まれる海岸線は同じものなので、「海岸線データ」
からは海岸名称とその位置だけを取り出して、 place=locality としてインポートしようかと
思っています。(識別ができなそうなので、スクリプトで natural=beach を設定するのは
無理っぽいです。)
で、もし国土数値情報の海岸線を使いたいということであれば、行政区域データの
スクリプトが出力する都道府県界のファイル (ksj2osm-admin-outer-*.osm) には
海岸線部分が含まれているので、
1. $max_ways_outerの設定値を大きく(1000とか9999とか)して、都道府県界の
ファイル (ksj2osm-admin-outer-*.osm) を1個にする。(そのファイルサイズでもJOSMで
開けるなら、ですけど。)
2. 要らない部分(陸地の境界線)を削除する。
3. 残った海岸線部分のタグを付け替える。(boundary=administrativeとadmin_level=*
を削除して、natural=coastlineを追加する。)
4. OSMの既存の海岸線の置き換え部分を削除して、インポートしたものを繋ぐ。
(wayの方向に注意。[4][5])
という手順で流用できます。
まぁ、スクリプトを別のファイルにコピーして、タグの編集のところ(sub write_way() {...}
の中)だけ書き換えてしまった方が楽ですけどね。
# [4]の見出しの直ぐ上に、"(and typically limit the length of any one way to
# no more than ~500 nodes)"とか書いてある... 昨日、埼玉県の作業をしている時に
# 外周部の一部がnodeだけになっていたのは、もしかしたらコレのせいなのかなー???
[1] http://wiki.openstreetmap.org/index.php/PGS
[2] http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/datalist/KsjTmplt-N03.html
[3] http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/datalist/KsjTmplt-C23.html
[4] http://wiki.openstreetmap.org/index.php/Tag:natural%3Dcoastline#Direction
[5] http://tile.openstreetmap.nl/coastlines.html
-- Tatata
2008/6/12 ikiya <insidekiwi555 @ yahoo.co.jp>:
>>tatataさん
>>それから、えっーと、もう2か月も経ってしまった話で恐縮ですが、
>>2008/4/11 ikiya (INOUE) <insidekiwi555 @ yahoo.co.jp>:
>>> 話は戻りますが個人的には国土数値情報のトレースは鉄道と海岸線を
>>>考えていました。
>
>>海岸線のデータは今でも必要ですか?
>
> はい、必要です。
> 海岸付近にはGPSが活躍するシュチレーションが多いので
> ベースとなる海岸線データがあると助かります。
> ・侵食位置
> ・テトラポットの位置(護岸進捗)
> ・漂着物
> ・生態系
> などなど
>
> こちらの海岸線は毎年、低気圧や台風の被害にあっているため
> 侵食や護岸工事で変化の激しい箇所です。
> 今は内陸のマッピングに注力していますが、今後海岸線を
> 追いかけたい気持ちがあります。
>
> ikiya
>
>
>
>
>
> ________________________________
> GANBARE! NIPPON! Chance to win 50,000 Yahoo! Points!
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/cgi-bin/mailman/listinfo/talk-ja
>
>
Talk-ja メーリングリストの案内