<div dir="ltr"><div>OSM talk-ja ML のみなさま:<br><br><br></div><div><br>古橋@青山学院大学です。<br><br></div>talk-ja への報告が遅くなりましたが、2011年3月以降日本全国にインポートした道路データの品質チェックと修正作業を、アジアのマッパー達と検討、試験的に実施しております。(古橋個人の受信メールが大量に流れるため、talk-ja 上で細かくやりとりできておらずすみません)<br><div><br>要点を以下にまとめましたので、ぜひお手伝いいただければ幸いです。<br><br>なお、このプロジェクトは OSMFJ主導で行っているものではなく、<br>あくまで SotM Asia や各地の SotM カンファレンスに参加している古橋個人ネットワークではじまった有志プロジェクトになります。<br><br>古橋の狙いは、このプロジェクトに青山学院大学 地球社会共生学部の学生マッパー達が多く関わることを目指しております。<br><br>また、今回の日本のデータ品質チェックが終わったあとは、引き続き行われるこの mappping プロジェクトに対して、学生らにアジア各国のOSMデータ品質チェックに参加してほしいとも考えています。<br><br><br><br>【オープンな議論の場】<br><a href="https://github.com/mapbox/mapping/issues/120">https://github.com/mapbox/mapping/issues/120</a><br><br><br>【課題】<br>・2011年から2013年にかけてインポートしたYahoo!JAPAN 道路データに、位置のズレ(数m程度)がみられる。<br><br><br></div><div>【作業方針】<br></div><div>- OSMインド側で設置した Tasking Manager で、エリアと対象を区切りながら、日本人マッパーとアジアを中心とした有志マッパーとの共同作業で行う<br><a href="http://tasks.openstreetmap.in">http://tasks.openstreetmap.in</a><br></div><div><br></div><div>1) 国土地理院 地理院地図 オルソ空中写真を正しいとして、それに合わせる<br>GSI Japan Satellite (ort)<br><a href="http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/ort/{z}/{x}/{y}.jpg">http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/ort/{z}/{x}/{y}.jpg</a><br><br>2) Strava に集約されたGPSログを正しいとして合わせる。<br><a href="http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Strava">http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Strava</a><br><br>3) 国土地理院 地理院地図 標準地図を正しいとして、それに合わせる<br>GSI Japan Standard map (std)<br><a href="http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/std/{z}/{x}/{y}.png">http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/std/{z}/{x}/{y}.png</a><br><br><br>・道路トポロジ構造のチェックと、トポロジ修正に伴い既存の yh:WIDTH タグが、意図しない Way にも流れ込んでしまう問題があるため、人海戦術で、適宜削除していく。<br></div><div><br></div><div><br>その他、細かな作業のやりとりは、以下の GitHub 上 Issue としてオープンに行っております。ご意見や質問などは、そちらに積極的に書き込みをお願い致します。<br><br><a href="https://github.com/mapbox/mapping/issues/120">https://github.com/mapbox/mapping/issues/120</a><br><br><br>どうぞよろしくお願いいたします。<br><br><br clear="all"><br>-- <br><div class="gmail_signature"><div dir="ltr">## Taichi FURUHASHI<br>## Professor of School of Global Studies and Collaboration, Aoyama Gakuin Univ.<br>## President of MAPconcierge Inc.<br>## Director of OpenStreetMap F. Japan with <a href="http://sinsai.info" target="_blank">sinsai.info</a><br>## Director of the OSGeo F. Japan<br>## Researcher of the center for spatial info. science, univ.of Tokyo<br>## ZIP252-5258, Fuchinobe 5-10-1,Sagamihara,Kanagawa, Japan.<br>## Room No.720, B-Building, GSC, Sagamihara Campus, Aoyama Gakuin Univ.<br>## 〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1 青山学院大学 相模原キャンパス 地球社会共生学部 B棟720<br>## TEL/Skype&Twitter&LI&FB: 070-6401-5963 / <a href="http://about.me/mapconcierge" target="_blank">http://about.me/mapconcierge</a><br>## URL/Mail: <a href="http://www.mapconcierge.com" target="_blank">http://www.mapconcierge.com</a> <a href="mailto:taichi@gsc.aoyama.ac.jp" target="_blank">taichi@gsc.aoyama.ac.jp</a>, <a href="mailto:info@mapconcierge.com" target="_blank">info@mapconcierge.com</a><br>## GPS/GigaPan/UAV Shop: <a href="http://gigapan.jp" target="_blank">http://gigapan.jp</a> 、売上1%がOSMFJの活動費として寄付されます。</div></div>
</div></div>