<font color='black' size='2' face='arial'>
<div> <font size="2">tadanet3@尼崎です<br>
<br>
生活道路の国に依存する事項<br>
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tag:highway%3Dliving_street#.E5.9B.BD.E3.81.AB.E4.BE.9D.E5.AD.98.E3.81.99.E3.82.8B.E4.BA.8B.E9.A0.85</font><br>
</div>
<div> <font size="2">の日本の行に<br>
日本では生活道路に関する特別な分類はありません。ressidentalとしてタグ付けし…<br>
と記載して有ります。<br>
<br>
</font>
</div>
<div> <br>
</div>
<div style="font-family:arial,helvetica;font-size:10pt;color:black">-----元のメッセージ-----<br>
差出人: ribbon <osm@ns.ribbon.or.jp><br>
宛先: OpenStreetMap Japanese talk <talk-ja@openstreetmap.org><br>
送信日時: 2016/10/6, 木, 11:20<br>
件名: Re: [OSM-ja] highway = service について<br>
<br>
On Wed, Oct 05, 2016 at 04:33:47PM +0900, Jun NOGATA wrote:
> こんにちは。野方です。
>
> 2016年10月4日 23:48 Yasuhiro Wada <<a href="mailto:yatcin@gmail.com">yatcin@gmail.com</a>>:
> > 1年以上前、近所にある道路を highway = living_street で登録したのですが最近になって
> > 別のユーザーにより、 highway = service へ変更されているのに気づきました。
>
> 日本でhighway=living_streetは使わないので訂正・編集されたのではないでしょうか。
この、「使わない」ということは、どの辺に情報があるのでしょうか?
ribbon
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-<a href="mailto:ja@openstreetmap.org">ja@openstreetmap.org</a>
<a href="https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja" target="_blank">https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja</a>
</div>
</font>