<div dir="ltr"><div dir="ltr"><div><br></div><div>いいだです。</div><div><br></div><div>基本的にyumean1119さんの提案には賛成方針なのですが、</div><div>決議に際して判断が必要な材料を増やすと、</div><div>もともとのhayashiさんの提案自体の決議をとる際の判断材料が多くなってしまうことを懸念しています。</div><div><br></div><div>ひとまず、今回のhayashiさんの提案とは別に議論するのはどうでしょう?</div><div><br></div><div>> 歩行者優先の看板</div><div>徐行運転するような場所、ということかな、とボンヤリ思っていて、</div><div>それは感覚的にはなんとなくわかるのですが、</div><div>road typeとして適用するとなるととてもレアなケースだと思います。</div><div>なので、判断するための標識などが明確になっていることはよいと思います。</div><div>例えば、ちょっとググってでてきた資料ですが、通学路をつきつめてゆくと、</div><div>residentialとfootwayを別々に描けばよいのでは、みたいなことになる気もしています。</div><div>(living_roadを適用したいのは、ほんとうに歩行者しか歩かないけど舗装されている道路、ってかんじでイメージしています。でも、そういうのはpedestrianもあるよね、という気もしています)<br></div><div><br></div><div><a href="http://www.zenhyokyo.or.jp/common/pdf/schoolzone.pdf" target="_blank">http://www.zenhyokyo.or.jp/common/pdf/schoolzone.pdf</a><br></div><div><br></div><div>cyclewayは、自転車関連の規制が固まりつつありそうないま、議論しておくのはとても良いと思っています。</div><div>(なんか、すごいたくさん罠規制がありそうでこわい印象あり)<br></div><div><br></div><div><br></div></div><br><div class="gmail_quote"><div dir="ltr" class="gmail_attr">2019年3月1日(金) 0:32 batosm <<a href="mailto:beatreg%2Bosm@gmail.com" target="_blank">beatreg+osm@gmail.com</a>>:<br></div><blockquote class="gmail_quote" style="margin:0px 0px 0px 0.8ex;border-left:1px solid rgb(204,204,204);padding-left:1ex"><div dir="ltr">ゾーン30や観光地も例の一つになっているので、文脈的には許可を得ている車両が歩行者専用道路を通行するような場所(駅近辺繁華街など)が該当しませんか。アーケードの商店街などが良い例かと思います。<div><div><br></div></div><div>batosm</div></div><br><div class="gmail_quote"><div dir="ltr" class="gmail_attr">2019年2月28日(木) 23:35 <<a href="mailto:info@rasandroad.com" target="_blank">info@rasandroad.com</a>>:<br></div><blockquote class="gmail_quote" style="margin:0px 0px 0px 0.8ex;border-left:1px solid rgb(204,204,204);padding-left:1ex">Ras and Roadです。<br>
<br>
yumean1119さん、「歩行者優先の看板」って何を指していますか?<br>
法定の交通標識には存在しないと思います。<br>
強いて言えば「自転車歩行者専用道路」の補助標識に「歩行者優先」と<br>
記されることはありますが、yumean1119さんが言わんとしている道路<br>
とは違いますね。<br>
<br>
** Ras and Road **<br>
_______________________________________________<br>
Talk-ja mailing list<br>
<a href="mailto:Talk-ja@openstreetmap.org" target="_blank">Talk-ja@openstreetmap.org</a><br>
<a href="https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja" rel="noreferrer" target="_blank">https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja</a><br>
</blockquote></div>
_______________________________________________<br>
Talk-ja mailing list<br>
<a href="mailto:Talk-ja@openstreetmap.org" target="_blank">Talk-ja@openstreetmap.org</a><br>
<a href="https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja" rel="noreferrer" target="_blank">https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja</a><br>
</blockquote></div></div><br clear="all"><br>-- <br><div dir="ltr" class="gmail-m_-8639207800444227249gmail_signature">Satoshi IIDA<br>mail: <a href="mailto:nyampire@gmail.com" target="_blank">nyampire@gmail.com</a><br>twitter: @nyampire</div>