<div dir="auto"><div dir="auto">石川といいます。</div><div dir="auto">自分だったら、</div><div dir="auto">1. areaselectorの配布元にバグ報告が上がってないか。</div><div dir="auto">2. josmのバージョンを遡ってどこから動かなくなったか確認し、どの変更が原因か追求する。分かったら、、、どうしよう。大したことない変更なら、最新にそこだけいじった自分専用版作るのもいいですが、配布元に報告するのが筋かな。</div><div dir="auto">のどちらかですかね。2. なんかは面白そうですが、ちょっと大変。自分ソフト屋なのでこんなこと考えました。</div><div dir="auto"><br></div></div><br><div class="gmail_quote"><div dir="ltr" class="gmail_attr">2020年11月1日(日) 8:55 ribbon <<a href="mailto:osm@ribbon.or.jp">osm@ribbon.or.jp</a>>:<br></div><blockquote class="gmail_quote" style="margin:0 0 0 .8ex;border-left:1px #ccc solid;padding-left:1ex">しばらく使っていなかったのですが、JOSMの、どこかのアップデートの<br>
タイミングで、areaselector プラグインが動かなくなりました。<br>
今までだと、画面の左、ずらっとアイコンが並んでいる一番下<br>
あたりにareaselectorのアイコンがあったのですが。<br>
<br>
このような場合、原因を追及するためにはどのようにしたらよいで<br>
しょうか。<br>
<br>
ribbon<br>
<br>
<br>
<br>
_______________________________________________<br>
Talk-ja mailing list<br>
<a href="mailto:Talk-ja@openstreetmap.org" target="_blank" rel="noreferrer">Talk-ja@openstreetmap.org</a><br>
<a href="https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja" rel="noreferrer noreferrer" target="_blank">https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja</a><br>
</blockquote></div>