<div dir="ltr"><div dir="ltr"><div><br></div><div>いいだです。</div><div>深いコメント、ありがとうございます。</div><div><br></div><div>> ・解像度、位置精度の良い空中写真の利用の展開と、Plateauデータインポートの関係性をどう考えるか。<br>> ・インポートに関しては、その地域のインポートをリードするユーザーがいることが前提で賛成です。</div><div>なるほど、ご意見承りました。</div><div>「どう考えるか」は、ちょっと抽象的で、どう答えたらよいものか、測りかねています。<br></div><div><br></div><div><div dir="ltr">また、地域のインポートをリードするユーザがいることを前提とするかどうか、のところは、僕は少し懸念を持っています。</div><div dir="ltr"><br></div><div dir="ltr">もちろん、そうしたかたがいるところを優先して作業するのは賛成ですし、参加を募る予定です。</div><div dir="ltr">ただ、作業への必須条件か、というと、少し悩ましく思えます。</div><div dir="ltr">例えば、最初に提案した9都市は、もともと入力されているデータ量が少なく、活発な活動があるとは言いづらい地域です。</div><div dir="ltr">そうしたところから手が挙がるまで絶対に作業をしない、というのは、いささか厳しい気がしています。</div><div dir="ltr">Plateauデータに付属する貴重な属性データが古びてゆくのをただ見守るだけ、にもなりかねません。<br></div></div><div><br></div><div>> 素晴らしいPlateauデータと比べて自分が描く建物データは劣るし、描いていいのかな?描く必要あるのかな? とカジュアルマッパーの居場所がなくならいようにと思います。</div><div>はい、それは論点として1つあると思います。</div><div>気軽に描けるものが無くなることは、編集参加への敷居が上がることにも繋がります。</div><div><br></div><div>ただ、インポートでなくても、誰かが描けば、それで建物データは埋まります。</div><div>僕の住んでいる横浜市も、かなりの部分の建物が(トレースで)描かれ、</div><div>普段の編集は、建物などの空白を埋めるというより、POI編集や属性追加が中心になりました。</div><div>新しい道路を描くことも、かなり稀になりました。<br></div><div><br></div>これに関しては以前2015年頃だったか、ドイツのかたに「もうドイツ描くものないだろ、普段、何を描いてるの?」と聞いたことを思い出します。</div><div dir="ltr">彼からの返答は「何を言っているんだSatoshi、いくらでも描くものはあるだろう。例えばマンホールとかw」でした。<br><div>当時は大笑いしながら話していましたが、いざまわりの建物が描かれると、</div><div>また違った楽しみ方が出てくるものと感じています。</div><div><br></div><div>もちろん、たまに建て替えられる建物をメンテナンスするのではなく、</div><div>モリモリと建物を描くのが好きなかたも多くいらっしゃいます。</div><div>そうした方はぜひ、Plateauデータが無い場所をモリモリ描いていただければ嬉しいです。</div><div><br></div><div>Plateauデータはその諸元から、都市計画区域外のデータがない場合もあり、郊外への追加トレースが必要な都市もあります。<br></div><div>また、Plateauプロジェクトは今年度60都市が追加され、合計116市町村くらいになりそうですが、</div><div>それでも、1800近い自治体の、わずか1割に達しない程度の数にしかなりません。</div><div><br></div><div>> データ描く人、データを扱う人、データを利用する人 3つの立ち位置、居場所があってそれぞれの場所でOSMへの貢献がなされていると考えます。<p>> 私はそれぞれの居場所を思いやる路線が必要と思います。そう考えるときお互いに解釈の道は開けると思います。</p></div><div>そうですね。企業さんなども含め、OSMを扱う人、利用する人もコミュニティの一部だと、僕は考えています。</div><div>いま準備しているアンケートでは、そうした方にも参加いただき、声を聞きたいと思っています。<br></div><div><br></div><div><br></div></div>-- <br><div dir="ltr">Satoshi IIDA<br>mail: <a href="mailto:nyampire@gmail.com" target="_blank">nyampire@gmail.com</a><br>twitter: @nyampire</div></div>