<div dir="ltr"><div><br></div><div>いいだ@OSMFJ帽子です。</div><div><br></div><div>OSMFJは、公共測量成果やオープンデータとして公開されている航空写真のホスティングを始めます!</div><div><br></div><div>測量成果の使用をOSMマッピングに利用して問題ないことは、</div><div>4月に地理院に問い合わせを行い、問題ない旨の確認を得ました。</div><div>それに基づき、OSMFJは、まずは鹿児島県鹿児島市について、</div><div>測量法に基づく測量成果の使用申請を行い、鹿児島市の承認を得ました。</div><div><br></div><div>その他にも、G空間情報センターで公開されている北海道のオープンデータ、</div><div>長岡市、半田市のオープンデータについて、許諾をいただき、掲載を行っています。</div><div>使い方などについては、OSM wikiに記述しています。<br></div><div><br></div><div><a href="https://openstreetmap.jp/node/964">https://openstreetmap.jp/node/964</a></div><div><a href="https://wiki.openstreetmap.org/wiki/OSMFJ/ortho-tiles">https://wiki.openstreetmap.org/wiki/OSMFJ/ortho-tiles</a></div><div><br></div><div>ぜひぜひ、新しいリソースを試してみてください!</div><div><br></div><div><br></div><div>また、OSMFJでは今後も、こうした航空写真のホスティングを継続します。</div><div>公共測量成果の使用申請や、オープンデータの利用申請(CC-BYとの差異承諾)を積極的に行う予定です。</div><div><br></div><div>公共測量成果については、例えば以下のようなサイトから、</div><div>どの地域でどんな航空写真が撮影されたか、検索することができます。</div><div>もしご自身の地域で使えそうな写真が見つかりましたら、ぜひ一緒に、公開のための働きかけをさせてください!</div><div><br></div><div><a href="https://psgsv2.gsi.go.jp/kouhyou/Kouhyou_KoukyouSokuryou/Kensaku10.aspx">https://psgsv2.gsi.go.jp/kouhyou/Kouhyou_KoukyouSokuryou/Kensaku10.aspx</a><br><a href="https://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do#1">https://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do#1</a><br><a href="https://www.sokugikyo.or.jp/laser/portal/kml">https://www.sokugikyo.or.jp/laser/portal/kml</a></div><div><br></div><div>今後もお楽しみに!<br></div><div><br></div><div><br></div>-- <br><div dir="ltr" class="gmail_signature" data-smartmail="gmail_signature">Satoshi IIDA<br>mail: <a href="mailto:nyampire@gmail.com" target="_blank">nyampire@gmail.com</a><br>twitter: @nyampire</div></div>