[OSM-ja] 丸の内
SPS 三浦 広志(IT人材戦略)
miurahr @ nttdata.co.jp
2008年 4月 15日 (火) 02:50:46 BST
ビルには、
buidling:1-2 => restaurant
building:3-23 => office
のようなタグつけ方法があります。
see-> 巣鴨の文京グリーンコート
2008-04-15 (火) の 09:04 +0900 に Taro Kawahara さんは書きました:
> Hiroshi Miura さんは書きました:
> > おおざっぱなときは、
> > note: estimated
> > のタグをお願いします。
>
> 了解です。 そういう手があるのか、なるほど。
>
>
> 実は、丸の内では、すでに美術館の情報が、OSMに入力されていたのですが、
> 私が現地に行っても見つけられなかったものがあります。(出光美術館)
>
> どうやら、単独で建っている美術館ではなく、いずれかのビルの中に
> 属している美術館だろうと思うのですが、どのビルの中に属するのか
> 分からなかったので、そのままとし、そのまま重ねてビルを
> 描いてしまったのですが、こういう場合も noteタグを付けてメモを残して
> おけば良さそうですね。 なるほど、これは重要な Tips だと思います。
株式会社 NTTデータ
基盤システム事業本部企画部
IT人材戦略担当
三浦広志
Talk-ja メーリングリストの案内