[OSM-ja] Flickrのジオタグプロット背景に OpenStreetMap 使われ始めましたね。

tatata tatata tatata7 @ gmail.com
2008年 8月 20日 (水) 06:19:35 BST


Tatataです。

2008/08/20 13:15 Taichi FURUHASHI <taichi @ mapconcierge.jp>:
>
> 日本でも使ってほしいですね。
>

確かに。多少は(かなりかな?)プロジェクトの宣伝になりますしね。


ご紹介頂いたblogにも書かれていましたが、地図をずらして北京の外に出ると
Yahoo.comの地図へ自動的に切り替わるようですね。(スムーズではありませんが...)

同じようなことをopenlayersでできるのであれば、OSM.jpのサーバーは日本のタイルだけを
持って、日本以外のタイルはOSM.orgのサーバーから引っ張ってこれるのかなぁなどと
思ったりしました。

Flickrのページのソースを"openlayers"で検索したところ、何も引っ掛かりませんでしたけど、
Flickrでは別の仕組みを使っているんですかね。

-- Tatata




Talk-ja メーリングリストの案内