[OSM-ja] osm.jp:サイト更新とRSSフィードブログ機能の正式提供のお知らせ
Hiroshi Miura
miurahr @ acm.org
2008年 12月 13日 (土) 07:33:09 GMT
三浦です。
OpenStreetMap japan:osm.jpのソフトウエア更新を行いました。
また、やっと動作が安定して、 RSSフィードブログ機能の正式提供を
おこないます。
外部ブログ記事で、OSM にふれたものについて、RSSフィードをつかって、
本サイトのブログとして自動的に取り込むことができます。
操作は、次の通りです。
1.左側メニューから、「コンテンツの作成 http://osm.jp/node/add 」を選びます。
2.コンテンツタイプとして、「RSSからブログ」 http://osm.jp/node/add/rss-blog を選びます。
3.スクロールすると、Feed という分類に、「Feed URL: 」という入力ボックスがあるので、RSSフィードのURLを入れてください。
4.「Save]ボタンで保存します。
おこのみで
Processorsという分類を開きますと、詳細の設定項目がでてきます。
「Promoted items:」という欄に数字(たとえば3)を入れると、
トップページに、その件数だけ自分のブログで投稿したブログ記事が、
OSMのトップページに表示されます。
たとえば、私の場合は、
http://blogs.da-cha.jp/momokuri.php/c163/?tempskin=_rss2
というURLで、OSM関係の外部ブログのRSSフィードが取得できるので、
これを入力します。
たとえば、Blogspotだと、
http://xxxxxx.blogspot.com/feeds/posts/default?alt=rss
といった感じでしょう。
--
HIroshi Miura
NTT DATA Corp. and IPA OSS center
(株)NTTデータ /(独)情報処理推進機構
三浦広志
Talk-ja メーリングリストの案内