[OSM-ja] SotM の発表資料 学生版
ikiya
insidekiwi555 @ yahoo.co.jp
2008年 7月 3日 (木) 12:43:44 BST
古橋さん、資料拝見しました。
きれいで分かりやすかったです。
私の感想ですが、OSMに取り組まれている学生の
「立ち位置」がいまいち不明なのがひっかかりました。
OSM取り組みの理由と目的はあるのですが
大学院でなぜOSMとの疑問が浮かびました。
第三者的に見ると、
・この学生の方々は日頃は何を学ばれているのか?
GPSもソフトウェアも扱いはスペシャリスト。
・学生の方々はもともとOSMを知っていたのか?
・学生の方々はOSMについて現在どんなイメージを
持たれているのか?
といった点にサラッと触れていただけると
「授業でのOSM」の感触がさらに伝わってきそうな気がします。
ikiya
Taichi FURUHASHI <taichi @ mapconcierge.jp> wrote: 三浦さま:
みなさま:
おつかれさまです。
古橋@マップコンシェルジュです。
SotM のライトニングトーク用に
東大の大学院授業で取り組んでいる
国立公園内の歩道データ整備について
プレゼン資料を完成させました。
こちらのページの下のほうに Attachments としてアップいたしました。
http://sites.google.com/a/nenv.jp/designstudio/groups/group1
ダイレクトリンクはこちらから
PPTファイル
http://sites.google.com/a/nenv.jp/designstudio/groups/group1/OpenStreetMap4NationalPark_eng.ppt
PDFファイル
http://sites.google.com/a/nenv.jp/designstudio/groups/group1/OpenStreetMap4NationalPark_eng.pdf
どうぞよろしくお願いいたします。
--
## Taichi FURUHASHI(MAPconcierge Inc. President)
## TEL/FAX/Skype: 070-6401-5963 / 04-2924-8907 / mapconcierge
## URL/Mail: http://www.mapconcierge.jp taichi @ mapconcierge.jp
## URL/Mail/TEL&FAX: http://logmate.jp master @ logmate.jp 03-3305-7709
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja @ openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/cgi-bin/mailman/listinfo/talk-ja
---------------------------------
Stop! Global Warming ~ Yahoo! JAPAN Earth Project
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20080703/f1c0d1db/attachment.html>
Talk-ja メーリングリストの案内