[OSM-ja] showmap_beta
tatata tatata
tatata7 @ gmail.com
2008年 7月 26日 (土) 19:19:08 BST
Tatataです。
ありがとうございます。
大雑把な比較ですけど、Safariの市場シェアが約6% [1] らしいのですが、OSM.jpでのヒット数は
約2.5%なので急いで対応する必要は無さそうな感じですね。
# それでも、一応第3位だし、iPhoneを買った人もいるだろうし...とも思ったりしますが。
とりあえず、MLでの反応(Safariユーザーからの要望)を待ってみて、Showmap(beta)
に手を加えるか、或いは別の方法をとるかを考えるということでどうでしょう。
# って、何もして無い私が言うことでは無いかも知れませんが...
[1] http://japan.internet.com/busnews/20080624/6.html
-- Tatata
2008/07/27 1:10 Hiroshi Miura <miurahr @ acm.org>:
> 三浦です。
>
> 2008/07/27 0:39 tatata tatata <tatata7 @ gmail.com>:
>> XP+Safariでは地図(表示用スペースではなく、表示された地図そのもの)の左側が、
>> タイトル「Showmap(beta)」の隣の「表示」のあたりに位置合わせされているみたいです。
>>
>> SafariでOSM.jpのサイトを見ている人がどのくらいいるか分かりますか? >三浦さん
>>
>
> 2月からの累計526028アクセス中12956アクセスがSafariでした。Operaが8991。
> Firefoxが127929, MSIEやSlepnirあわせて286491くらいですね。
> ページビューではなくて、ヒット数ですが、参考にはなるかとおもいます。
>
> --
> HIroshi Miura
> NTT DATA Corp. and IPA OSS center
> (株)NTTデータ /(独)情報処理推進機構
> 三浦広志
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/cgi-bin/mailman/listinfo/talk-ja
>
Talk-ja メーリングリストの案内