[OSM-ja] ログを取って、次の一手は?
tatata tatata
tatata7 @ gmail.com
2008年 5月 31日 (土) 20:50:11 BST
2008/05/31 23:21 SHIBATA Akira <help @ eva.gr.jp>:
> ちなんだことを書くと、三浦さんの大阪プレゼンの
> 資料がどこかにあるハズなんですが、やっぱり探せない…
三浦さんがOSM.jpのサイトに「OSGeo 大阪講演資料」という記事 [1] を投稿された時に
見に行ってみたのですが空っぽで、さっき見に行ってもやはり空っぽでした。
でも何となく気になったので、今、ログオンしてから記事を開いてみたら
"OSGeoOSMプレゼン.odp" [2] という添付ファイルが表示されていました。
うーん、そういうことだったのか...
odpという拡張子は初めて見たのですが、Impress(OpenOffice.orgのプレゼンテーション)の
ものらしいですね。今使っているPCにはインストールしていないので、来週別のPCでファイルを
開いてみようと思います。
それから、森さんが別のテーマで講演され [3]、当日の様子をブログに書かれています。 [4]
三浦さん以外の講演者の講演資料についても、近日中にOSGeo.JPからダウンロードできる
ようになるみたいです。[5]
[1] http://www.openstreetmap.jp/node/33
[2] http://www.openstreetmap.jp/sites/default/files/OSGeoOSM%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3.odp
[3] http://www.osgeo.jp/?page_id=93
[4] http://blog.goo.ne.jp/jg2tkh/e/cad5937a94b12f877ca4b0c4c50f5351
[5] http://www.osgeo.jp/
-- Tatata
Talk-ja メーリングリストの案内