[OSM-ja] 地図間違いについての記事

Hiroshi Miura miurahr @ acm.org
2008年 9月 28日 (日) 10:05:56 BST


だから、本人がデータをつくることに意味があるんじゃ
ないかとおもいます。

Wikpediaだと、自分で自分の記事を創ることは客観性から
ほめられない行動になりますが。

地物のなかには、当事者が編集しないほうが
よいとおもわれるものもあるのでしょうか。

ミウラ

2008/9/28 Taro Kawahara <tarokawa @ mqj.biglobe.ne.jp>:
>
> 河原です。
>
> asahi.com に「地図が間違いです」という記事をみかけました。
> http://www.asahi.com/national/update/0927/TKY200809270006.html
>
> 地図ネタだからこちらに。 OSMだと誰もが地図を編纂できますが、
> それでもローカルな場所ではこういう事例がいろいろ出るんだろうなぁ、、、
>


-- 
HIroshi Miura
NTT DATA Corp. and IPA OSS center
(株)NTTデータ /(独)情報処理推進機構
三浦広志




Talk-ja メーリングリストの案内