[OSM-ja] i-gotU GPS logger and Linux driver

Taichi FURUHASHI taichi @ mapconcierge.jp
2009年 4月 19日 (日) 04:01:37 BST


三浦さん:
みなさま:


たびたび
古橋@マップコンシェルジュです。

情報ありがとうございます。
MTK2チップセット対応のツールは結構増えてきましたね。

今のGPSチップセット業界では

StarSiRFIII v.s. MTK2

の対決があちこちで見られます。



> Qstarz BT-Q1300 カジュアルジュエリーGPS
> については、
> http://bt747.free.fr/content/?q=node/74
> Linuxでの動作報告もあります(パッチ必要)
>
> 三浦
>
> 2009/4/13 Hiroshi Miura <miurahr @ nttdata.co.jp>
>
>   
>> みなさん
>>
>> さらにJavaでかかれたBT747というアプリケーションもあります。
>> MacOS/Linuxユーザには、ありがたいことです。
>>
>> 対応デバイス
>> i-Blue 747 / i-Blue 757 / Qstarz BT-Q1000 / i.Trek Z1 / Konet BGL-32 /
>> Holux M-241 / ... control SW (for Java Phones, PalmOS, WinCe (PPC), Java
>> platforms, Windows, Linux, and MacOS). Compatible with most MTK GPS
>> Chipset based loggers.
>>
>>
>>     
>
>   
> ------------------------------------------------------------------------
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>   


-- 
## Taichi FURUHASHI(MAPconcierge Inc. President)
## ZIP359-1142, Kamiarai1012-1,Tokorozawa,Saitama
## 〒359-1142 埼玉県所沢市上新井1012-1
## TEL/FAX/Skype: 070-6401-5963 / 04-2924-8907 / mapconcierge
## URL/Mail: http://www.mapconcierge.jp taichi @ mapconcierge.jp
## GPS Shop: http://logmate.jp (備考欄に「古橋の紹介」でGPS割引!)





Talk-ja メーリングリストの案内