[OSM-ja] 来年のstate of the Map 2009
Hiroshi Miura
miurahr @ nttdata.co.jp
2009年 2月 3日 (火) 04:17:20 GMT
まだ、メール出していなかった気がするので。
http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk/2008-December/032332.html
12/15付けで2009年のState of the Map 2009はオランダ、アムステルダムに
7月10日から12日の日程で決まっています。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/State_Of_The_Map_2009/organisation
「Jan 30th 2009 - SOTM09 Website Launched」
という計画ですが、まだWebは更新されていないみたいですね。
今年は、カナダ、モントリオールで第11回のLinuxシンポジウムが
7月13日からあるので、
http://www.linuxsymposium.org/2009/
日本ーオランダ・アムステルダムーカナダ・モントリオールー日本
という世界一周が楽しめるチャンスになりそうです。:)
#こんな長い休みがとれるか?
三浦
Hiroshi Miura さんは書きました:
> 三浦です。
>
> 来年2009年の私たちの国際シンポジウムSotM 2009ですが、日程がフィックスし
> 7/11,12日になりました。
> また、開催国の立候補が始まっています。
>
> #日本はまだまだ弱小ですし、ヨーロッパから遠いので、
> #開催には厳しいかな。
>
> みなさん、ぜし、来年はご一緒しませんか?
> カレンダーにマークし、貯金を始めましょう :)
>
>
>
Talk-ja メーリングリストの案内