[OSM-ja] レビューのお願い: JOSM の訳語

田口 貴久 caesium @ mbp.nifty.com
2009年 2月 21日 (土) 18:35:13 GMT


たぐちです。

本日のオープンソースカンファレンスお疲れ様でした。

チェックするのが遅れてしまいましたが、本日のお話を聞いて
わたしなりにレビューしてみて、以下の項目を Suggestion してみました。

 heavy goods vehicles(hgv):大型車
 barriers:ゲート等
 Preserved Railway 保存鉄道
  #(参考)http://tinyurl.com/3aurja
 Railway Halt:停車場
 Tarntable:転車台(ターンテーブル)
 CROSSING:踏切(遮断機なし)
  # 厳密には「第4種踏切」という分類になるかとは思いますが、
  # あまり一般的ではないので、、、
  # (参考)http://portal.nifty.com/2009/02/09/a/
 Ford:浅瀬(洗い越し)
  # 酷道ファンの間では「洗い越し」は有名な用語です(笑)
  #(参考)http://tinyurl.com/asg5an
 Roundabout:ロータリー交差点
  # ヨーロッパでは信号のない自律的な交差点のことを指すのはわかりますが、
  # 日本では「ロータリー」のほうが通じやすいと思います。
  #(参考)http://tinyurl.com/7hq86g
  # mini-Roundabout はどうしましょうか、、、
 Car Sharing:カーシェアリング
  #(参考)http://tinyurl.com/6mmlyz
 Railway Halt:停車場
 Power Generator:発電所
 Power Station:変電所
 Power Sub Station:変電器

また、道路については、個人的には以下のような翻訳が適切ではないかと
思いますが、このあたりは意見の分かれる部分だと思いますので、
まだ Suggestion はしていません。

 Primary:主要地方道
 Secondary:都道府県道
 Tertiary:その他の道路(2車線以上)
 Unclassified:その他の道路(1.5車線以下)
 Residential:住宅街道路
 Living Street:私道
 Service:敷地内道路
 Track:Track(未舗装路等)
 Track Grade 1 :Track Grade 1(石畳路等)
 Track Grade 2 :Track Grade 2(未舗装路)
 Track Grade 3 :Track Grade 3(未舗装林道)
 Track Grade 4 :Track Grade 4(未整備道等)
 Track Grade 5 :Track Grade 5(あぜ道等)

あと、会場でもお話しましたが、日本にない設備等のタグは
無理に翻訳してしまうとかえって混乱してしまいそうなので、
JOSM ではあえてそのままにしておいたほうがよいかと感じましたが
いかがでしょうか。
 # Wiki のほうには簡単な説明があったほうがよいかもしれませんが、、、

また気がついたものがありましたら、随時 Suggestion してみます。


ikiya さんは書きました:
>  >ところで、この翻訳作業を題材として皆さんで集まって、
>  >一気に翻訳を進めてしまうような機会を設けてみるというのは
>  >いかがでしょうか?
> 気持ちは賛成ですが、私的にはスケジュールをあわせるのは難しく
> 実際には個々の方々が空いた時間で作業されるかなと思います。
> 
> 私は地方なので厳しいですが東京や大阪で
> 翻訳作業会やりましょう!と声をかけて数人集まれれば
> 遠慮なく決行されてもよろしいと思います。
> 
> *say.no00 @ gmail.com* wrote:
> 
>     Say-noです。
> 
>     僕もJOSMには大変お世話になっているので微力ながらも力になりたいとは
>     思っているのですが…。
> 
>     ところで、この翻訳作業を題材として皆さんで集まって、
>     一気に翻訳を進めてしまうような機会を設けてみるというのは
>     いかがでしょうか?
>     自分はこういう訳が良いと思うけど、どう思う?
>     みたいな素朴な疑問をその場でどんどん解決できて作業効率が上がると思う
>     のですが…。
>     とは言え、年度末なので皆さんお忙しいですかね…。
> 
> 
>     2009/02/13 19:35 ikiya :
>      > ikiyaです。
>      >
>      > JOSM翻訳おつかれさまです。
>      >
>      > 私もLaunchpadのアカウントとってうろうろしていました。
>      > 何箇所か私でも変更できそうなところあったのですが
>      > 扱いにいまいち自信が無かったので触っていませんでした。
>      >
>      > Download from OSM...「OSMからダウンロード中」
>      > Upload from OSM...「OSMにアップロード中」
>      > の「中」はなくてもよいのでは。とか
>      >
>      > 21日のOSC会場で操作方法をメンバーに確認してから
>      > 触ってみようかなと思っています。
>      >
>      >
>      >
>      > Taichi FURUHASHI wrote:
>      >
>      > 三浦さん:
>      > みなさま:
>      >
>      >
>      > 古橋です。
>      >
>      > JOSM翻訳おつかれさまです。
>      >
>      > お昼休みに Launchpad をはじめて使ってみました。
>      > https://translations.launchpad.net/josm
>      >
>      > 翻訳の共同作業はこのように行っているんですね。
>      >
>      >
>      >
>      > 試しに、CROSSING の翻訳を
>      > 「交差点」→「踏切」に Suggestion してみました。
>      >
>     https://translations.launchpad.net/josm/trunk/+pots/keys/ja/2012/+translate
>      >
>      > crossing on Map Features
>      > http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Tag:railway%3Dcrossing
>      > http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Tag:railway%3Dlevel_crossing
>      >
>      >
>      > また Sport (Ball) の翻訳を
>      > 「ボールスポーツ」→「球技」 に Suggestion してみました。
>      >
>     https://translations.launchpad.net/josm/trunk/+pots/keys/ja/2268/+translate
>      >
>      >
>      >
>      > このようなレビューでよろしいでしょうか?
>      >
>      >
>      >
>      >> 三浦です。
>      >>
>      >> JOSMの日本語化を本格的に先週末からやりました。
>      >>
>      >> https://translations.launchpad.net/josm/trunk/+pots/keys
>      >> こちらで Untranslatedをクリックすると、翻訳の進んでいる順位が見
>     えます。
>      >> 実際には、今日現在さらに300以上進んでいて、取り込みの処理を依頼
>     中です。
>      >>
>      >> http://osm.jp/node/322
>      >> このページから最新の日本語翻訳カタログファイルを取り込んだ、最新
>     版のJOSMを
>      >> ダウンロードできますので、実際に動かしてみて、メッセージのおかし
>     いところや
>      >> 表示のおかしいところをご指摘いただけませんでしょうか。
>      >>
>      >> http://osm.jp/sites/default/files/josm-ja-20090211.jar
>      >>
>      >> よろしくお願いします。
>      >>
>      >>
>      >
>      >
>      > --
>      > ## Taichi FURUHASHI(MAPconcierge Inc. President)
>      > ## ZIP359-1142, Kamiarai1012-1,Tokorozawa,Saitama
>      > ## 〒359-1142 埼玉県所沢市上新井1012-1
>      > ## TEL/FAX/Skype: 070-6401-5963 / 04-2924-8907 / mapconcierge
>      > ## URL/Mail: http://www.mapconcierge.jp taichi @ mapconcierge.jp
>      > ## GPS Shop: http://logmate.jp (備考欄に「古橋の紹介」でGPS割引!)
>      >
>      >
>      > _______________________________________________
>      > Talk-ja mailing list
>      > Talk-ja @ openstreetmap.org
>      > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>      >
>      >
>      >
>      > ________________________________
>      > Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
>      >
>      > _______________________________________________
>      > Talk-ja mailing list
>      > Talk-ja @ openstreetmap.org
>      > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>      >
>      >
> 
> 
> 
>     -- 
>     清野陽一(せいのよういち)
>     say.no00 @ gmail.com
> 
>     _______________________________________________
>     Talk-ja mailing list
>     Talk-ja @ openstreetmap.org
>     http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> 
> 
>  
> 
> ------------------------------------------------------------------------
> Power up the Internet with Yahoo! Toolbar. 
> <http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/>
> 
> 
> ------------------------------------------------------------------------
> 
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja





Talk-ja メーリングリストの案内