[OSM-ja] Potlatch 1.3

Nahainec nahainec @ nahainec.org
2009年 11月 23日 (月) 09:27:45 GMT


Nahainecです。

Potlatchが1.3になって拡大率の上限が上がったようですね。
それとノードの位置も滑らかになったみたい。

これまでは近くのグリッドに強制的に揃えられる感じの動作で、小川にかかる橋
とか、橋と交差点の間に入れる短いウェイとかがギクシャクしていたのですが。

Ja:Howto Map Aにあれだけ書き込んでおいて、実はJOSM使ったことがありません
でした。この機会に試してはじめて上の制限はOSMではなくPotlatchの制限だと
わかり、乗り換えようか考えていたのですが...
乗り換えは、先になりそうです。

-- 
OpenPowerLineMap計画推進中
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Nahainec/PowerLine




Talk-ja メーリングリストの案内