[OSM-ja] 位置ゲー

S.Higashi s_higash @ mua.biglobe.ne.jp
2010年 4月 1日 (木) 17:24:21 BST


東です。

> また、これからプレゼン資料作りにとりかかりますが、
> ikiya さん、東さん、三浦さん、臼田さん、tomoki さん 他、
> ハイチマッピングに参加された方で、
> この話は是非入れて欲しいなど、情報いただけると幸いです。

明日は楽しみにしています。
(ライトニングトーク登壇者は以下の通りです)
http://lab.cirius.co.jp/blog/2010/04/5-2.php

ハイチ関連のトピックをいくつかピックアップしました。
・復興支援ポータルサイトにOSMが使われた。
http://haiti.ushahidi.com/
http://haiti.sahanafoundation.org/prod/gis/map_viewing_client
・専用のiPhoneアプリ(オフラインマップ)が無償提供された。
http://itunes.apple.com/jp/app/gaia-gps-for-haitian-disaster/id351031999?mt=8
・Raw Data Now! オープンなデータが世界を変える(ティム・バーナーズ・リー)
http://www.ted.com/talks/lang/eng/tim_berners_lee_the_year_open_data_went_worldwide.html




Talk-ja メーリングリストの案内