[OSM-ja] 何点か教えてください

K.Shirakata argrath @ ub32.org
2010年 12月 13日 (月) 16:46:45 GMT


 白方です。JOSMは使っていないのでわかるところだけ。

(2010/12/14 1:22), 三浦 徹 wrote:

> ・Bingの航空写真を重ねて見ていたら、用水路が20mくらいずれてい
>  るのに気が付きました。同じ用水路でも、そこ以外はそれほど大
>  きくずれていないようです。
>  国土数値情報(河川データ)というのは、正確に測量された結果か
>  ら作られたデータではないのでしょうか?

 詳細は以下のURLを見ていただきたいのですが、

http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/datalist/KsjTmplt-W05.html

 基本的には「1/25000地図のトレース」で、17.5m以内の
 誤差はあるようです。


> ・OpenStreetMapで自分のアカウントを編集する際、下のほうにある
>  「活動地域」を見ると、「あなたはまだ活動地域を登録していま
>  せん」と書かれてあり、地図が表示されません。
>  この「活動地域」は、どうやって登録するのでしょうか?

 http://www.openstreetmap.org/ にログインして、「○○さん、ようこそ」の
 部分をクリック→ユーザ情報の設定を選ぶと、一番下の方にあります。


> ・温泉とか風呂屋って、物理的な地物の中には見つけられませんが
>  どこに分類すればいいでしょうか?

 だいぶ前から話題には出ているのですが決まったものはないようですね。
 とりあえずamenity=public_bathあたりでタグ付けしておくのが
 いいのかもです。




Talk-ja メーリングリストの案内