[OSM-ja] 何点か教えてください

nori_u noriu1215 @ gmail.com
2010年 12月 13日 (月) 17:08:42 GMT


nori_uです。

> ・JOSMでBingをslippymapを使って重ねて表示していますが、表示さ
> れる道路のうち、primaryやtertiary、footwayなどは良いのです
> が、unclassifiedについてはデフォルトでは灰色で表示されて
> いるため、航空写真と重ねると非常に見にくくなります。
> これを見やすくするために色を変えたいのですが、unclassified
> なhighwayというのは、設定メニューのどの色を変えればよいので
> しょう?

「塗りつぶしスタイルstandard:ストリート」でどうでしょう。
unclassifiedやresidential、living_streetの破線の一部など、
特定の色が指定されていないhighwayに対応しているようです。

-- 

2010年12月14日1:22 三浦 徹 <tmiura @ joy.hi-ho.ne.jp>:
>
> 金沢市のかぷ(kapu)です。
>
> Bingが使えるようになって、試験の答え合わせをするような気持ち
> で今まで入れた地図を再確認しています。非常に面白いですね。
>
> あくまで基本はGPSデータを基準にして、Bingをもとに一から入れる
> つもりはありませんが、それでも細かい修正には充分使えます。
>
> さて、また疑問点が出てきましたので、何点か教えていただけない
> でしょうか?
>
> ・JOSMでBingをslippymapを使って重ねて表示していますが、表示さ
> れる道路のうち、primaryやtertiary、footwayなどは良いのです
> が、unclassifiedについてはデフォルトでは灰色で表示されて
> いるため、航空写真と重ねると非常に見にくくなります。
> これを見やすくするために色を変えたいのですが、unclassified
> なhighwayというのは、設定メニューのどの色を変えればよいので
> しょう?
>
> ・Bingの航空写真を重ねて見ていたら、用水路が20mくらいずれてい
> るのに気が付きました。同じ用水路でも、そこ以外はそれほど大
> きくずれていないようです。
> 国土数値情報(河川データ)というのは、正確に測量された結果か
> ら作られたデータではないのでしょうか?
>
> ・OpenStreetMapで自分のアカウントを編集する際、下のほうにある
> 「活動地域」を見ると、「あなたはまだ活動地域を登録していま
> せん」と書かれてあり、地図が表示されません。
> この「活動地域」は、どうやって登録するのでしょうか?
>
> ・温泉とか風呂屋って、物理的な地物の中には見つけられませんが
> どこに分類すればいいでしょうか?
>
> まとまりの無い質問ですが、よろしくお願いいたします。
>
>
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja




Talk-ja メーリングリストの案内