[OSM-ja] OSMジャパン サイト管理について
Hiroshi Miura
miurahr @ nttdata.co.jp
2010年 2月 12日 (金) 12:15:05 GMT
三浦です。
ありがとうございます。
(2010/02/12 14:12), Dr. BABO wrote:
> はじめてtalk-jaに投稿させていただきます。
> 1/6にサイト管理についてBlogにて問い合わせを
> させていただいた柏崎と申します。
>
> OSMへ対する一貢献として、設置場所などの検討を
> 進めてまいりまして、現実的にサイト管理を請け負
> える可能性が増して参りました。
>
> そこで、より具体的な条件を詰めさせていただきたく
> postしました。
>
> 具体的には
> ・必要なサーバー機器構成
> ・必要なソフトウェア構成
> ・その他、移管に必要な諸条件
>
> を教えていただければと思います。
>
現行は、残り物を組あわせてあり合わせで出来ているサーバです。
したがって、ぜひ、MLの本スレッドで必要な仕様の前提条件が明らかにできる
ことを
希望します。
>
> もし可能でしたら、現運営者様と直接やりとりさせて
> いただければ、細かい話もできるのかな?とも
> 思っております。
>
現行では、古いXeon 2CPUで200G位のsoftware RAID1のデータディスクが
ついている程度のものです。
その上で、出来る範囲ということで、
Drupal CMSによる情報提供
(PHP, MySQL, Apache, Linux)
と、
JOSMのミラー
を行っています。
やりたいけど、出来ていなかったのは、
○OSM planetのミラー
ディスク不足でミラー出来ていません。
毎週8GBー10GB!増えていく。日々大きさは大きくなる。
http://planet.openstreetmap.org/
○タイルサーバ
OSM Japanで表示している地図は、ロンドンにあるタイルサーバを使っています。
そのため、イギリス風の色分けになっています。
他にありますか?>みなさま
>
> 具体的条件など更に検討して、できるだけ早く貢献
> できればと考えておりますので、よろしくお願い
> いたします。
>
>
--
Global IT Innovator
__--------~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NTT DATA Group
Hiroshi Miura
Manager, Division of HR strategy of IT architects and specialists,
Planning Section, System Platform Sector, NTT DATA Corp.
(株)NTTデータ 基盤システム事業本部企画部IT人材戦略担当
三浦広志
〒135-6033 東京都江東区豊洲3−3−9 豊洲センタービルアネックス
電話:050-5546-2154 FAX:03-5546-8342
Talk-ja メーリングリストの案内