[OSM-ja] OSM入門セット

S.Higashi s_higash @ mua.biglobe.ne.jp
2010年 2月 14日 (日) 11:18:44 GMT


東です。

>> 姉妹機と思われるの GT-730FL/S を使っています。
>> http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03150/
>> 安くて(¥3,800)、バッテリ駆動も可能で、国内で手に入って、
>> 入門用(?)にお勧めです。
>
> i-gotU GT-120が最安値だと思っていましたが
> そこそこ動くのであれば、これ、入門用にいいかもしれませんね。
> 試してみたいなぁ。。

GT-730FL/S、気になって秋月電子で買ってきました。(店頭でも3800円)
性能はよくわかりませんが、とにかくログはそれなりに取れました。
入門用として良さそうに思います。
同梱のドライバが古いのか、ちゃんとインストールできなかったので
ウェブからダウンロードしました。
http://www.prolific.com.tw/eng/downloads.asp?ID=31

白状すると隣にGT-730F/Lが3000円で置いてあり、
本来PCなどにつないでUSB給電しながら使うタイプのものなのですが
持ち歩き用のUSB充電器(単3×4本用)がオマケで付いていたので
併せて買ってしまいました。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02619/
ロガー何個買うんだよって感じですが。。
これにはボタンすらなく、USBの抜き差し(電源の入/切)でロギング開始/終了
しますので、シンプルそのもの。
こちらもとりあえずログが採れました。




Talk-ja メーリングリストの案内