[OSM-ja] 2/26(金)〜2/27(土)OSC2010Tokyo/Spring始まります
Tom Hayakawa
tom.hayakawa @ gmail.com
2010年 2月 25日 (木) 15:04:05 GMT
Tomです。
明日は、誰もいないんですか・・・残念。
僕は、明日から行きます。
みなさん、よろしくお願いいたします。
(2010/02/25 23:41), S.Higashi wrote:
> 東です。
>
> OSC2010Toyko/Springが明日2/26(金)より始まります。
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/OSC2010_Tokyo_Spring
>
> もし明日出展する方がおられましたら事務局からの
> 連絡が多少ありますので、東宛直メールお願いします。
> 私はあさって2/27(土)のみ参加予定です。
> 今のところ参加表明は
> 三浦さん、ikiyaさん、tomokiさん、たぐちさん、nori-uさん、東の6人だと思います。
> (いずれも2/27のみ。違っていたらごめんなさい)
> 2/27(土)はAM9:30頃から準備を始めますがポスターを机に貼ったり
> PCや資料を並べる程度ですので、ゆっくりお越し頂ければ
> よろしいかと思います。開場は10時です。
> 展示・説明用には大学の無線LANが使えます。
> 設定資料は当日持参します。
> 各自、展示したいものがあればお持ちください。
>
> 三浦さんの発表は14時からです。
> http://www.ospn.jp/osc2010-spring/modules/eguide/event.php?eid=38
>
> 応対に余裕があれば希望者を募って大学構内や周辺をマッピング
> というのも良いんじゃないかと思っています。
> (「30分歩いて30分編集」を2〜3回)
>
> お昼は大学の食堂が開いていますが混雑が予想されています。
> 食事ができるお店は大学の近くには1軒しかないので
> 事前に学食を希望されていない方はコンビニなどで弁当を買って
> 来たほうが良いかもしれません。
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
Talk-ja メーリングリストの案内