[OSM-ja] 2/26(金)〜2/27(土)OSC2010Tokyo/Spring始まります→完了
S.Higashi
s_higash @ mua.biglobe.ne.jp
2010年 2月 28日 (日) 08:16:09 GMT
東です。
無事完了しました。
参加されたみなさま、お疲れ様でした。
(ikiyaさん、tomokiさん、nori-uさん、たぐちさん、三浦さん、Tomさん(兼務)、ribbonさん(兼務)、東)
初日入場者数は700名ほどとのことでしたので
2日目もその程度(もしくはやや多い?)ではなかったかと思います。
通路窓際の好立地ということもあり、ブース来訪者は多かったです。
お昼休みに開催されたOSC連絡会では
今年のテーマ.governemtに向けた政府・自治体との連携の進め方が話しあわれ
データ・コンテンツの使用ライセンスについて、まずは政府・自治体との認識のすり合わせ
を行う必要があるのではないかということをコメントさせてもらいました。
> Tom@今帰還^^
>
> ガラス張りの窓際ですので、
> 裏面にOSMと書いたパネルだと、廊下の方にもアピールできるかもしれません。
>
> 粘着テープは、各部屋に1つありますので、
> 多分大丈夫かとは思いますが、あれば尚良いですね。
>
>
>
> ribbon さんは書きました:
>> On Fri, Feb 26, 2010 at 09:23:17PM +0900, S.Higashi wrote:
>>
>>> パネルになるそうなものを用意して行くようにします。
>>
>> あと、弱粘着性のテープがあると便利かも。
>> 見つかったら持って行きます。
>>
>>> 明日は雨があがるといいな。
>>
>> ちょっと難しいみたいですね。構内道路のログくらいなら何とかなるかも。
>>
>>
>> oota
>>
>> _______________________________________________
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja @ openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
Talk-ja メーリングリストの案内