[OSM-ja] 暗渠(?)の書き方

ISHIKAWA Sachihiro sachihiro @ gmail.com
2010年 1月 3日 (日) 17:06:25 GMT


石川といいます。

暗渠、と言うんでしょうか、川に蓋をして、その上を
道路にしたり公園にしたり、はたまた蓋むき出しだったり
しているところがあると思いますが、こういうのは
どう書けばいいでしょうか?
下に川が流れていることをなんとかして表現するのか、
それともその辺は知らんぷりして上にあるものを表現する
のでしょうか?
#上からは川はまったく見えないので、データとしては残せても
#絵に表すことはできないので、知らんぷりしてしまえば
#いいのかな?そもそも昔を知らない人は下に川があることなんか
#知らないし。

いじょう。

-- 
-- nobichan




Talk-ja メーリングリストの案内