[OSM-ja] ハイチ震災、高解像度衛星写真でOSM地図トレースが可能 となりました。
Hiroshi Miura
miurahr @ nttdata.co.jp
2010年 1月 18日 (月) 06:16:26 GMT
三浦です。
SAR (Search And Rescue) Sectorについての情報が
http://www.reliefweb.int/rw/rwb.nsf/db900SID/JOPA-7ZRKYD?OpenDocument
にありました。
http://www.mail-archive.com/talk@openstreetmap.org/msg26410.html
では、
http://finder.geocommons.com/overlays/20424
がKML等がダウンロードできるとして示されています(16日現在)
同じ情報元だとおもいます。
#日本チームは?
--
Global IT Innovator
__--------~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NTT DATA Group
Hiroshi Miura
Manager, Division of HR strategy of IT architects and specialists,
Planning Section, System Platform Sector, NTT DATA Corp.
(株)NTTデータ 基盤システム事業本部企画部IT人材戦略担当
三浦広志
〒135-6033 東京都江東区豊洲3−3−9 豊洲センタービルアネックス
電話:050-5546-2154 FAX:03-5546-8342
Talk-ja メーリングリストの案内