[OSM-ja] ハイチJAXA/ALOSパンシャープン画像のWMS配信開始

Yuichiro USUDA usuyu @ bosai.go.jp
2010年 1月 26日 (火) 16:03:09 GMT


防災科研の臼田です。
お世話になっております。

先日のハイチJAXA/ALOS画像のWMS配信に際しましては、
利用規定の改定も含め、ikiyaさん、みなさまにお世話になり、
新しい動きとして進めることができてきております。
ありがとうございます。

さて、本日(すでに昨日になってしまいましたが)、1/23に新規撮影された
ハイチJAXA/ALOSパンシャープン画像をWMS配信開始しました。
http://bosai-drip.jp/alos/haiti_alos_wms.htm
同時に、PRISM、AVNIR-2、PALSAR画像も配信を行っております。
こちらもぜひご使用いただければと思います。

今回、このWMS配信を通じて、ハイチ地震対応に対する国際貢献を果たすともに、
緊急時にこのような配信形態を行っていくことの意義と課題について評価検証し、
次の災害時にはより迅速な対応が可能となるよう、各所と議論していく予定です。
ご意見等ございましたら、ぜひお寄せいただけますと幸いです。

今後とも何卒よろしくお願いいたします。




Talk-ja メーリングリストの案内