[OSM-ja] http://www.openstreetmap.jp/ について

Hiroshi Miura miurahr @ nttdata.co.jp
2010年 7月 28日 (水) 13:03:16 BST


 三浦です。

(2010/07/28 12:10), S.Higashi wrote:
>> ●コミュニティ
>>  ・ML(osm-jp)
> これは登録/アーカイブページへのリンクがあればいいですね。
>

はい、ただMLのシステムになれていない方もいるのかな、とおもうので、
Wikiに案内ページを一旦おいて、そこから入ってもらうのがいいカモです。


>>  ・フォーラム(本家のフォーラムも使えるんですね。知りませんでした。)
>>
>>  ただ、本家のフォ−ラムは初心者に敷居が高く感じる時もありますので、
>>  敷居の低いフォーラムを自前で持つ事も、検討の余地があるかもしれませんね。
> はい。英語のフォーラムは敷居が高く、自前(日本語)が必須だと思います。
> ただ、従来もあったのですが利用状況がイマイチだったので
> 参加しやすい雰囲気づくりも必要だと思います。
> フォーラム(掲示板)不要論も耳にしたことがありますが
> ・MLより敷居が低い
> ・ある程度のナレッジベースになる
> という点で、あったほうが良いと思います。

なお、OSMJPの前のサイトでも、SNS機能( organic group)という機能をいれて、
地方毎とか、トピック毎に話しやすいかんじにしようとしたのですが、
掲示板と両方会った場合に企画倒れになっていました。

平板な掲示板がいいか、参加者がグループを組んで名前が見えやすい
SNSのグループチックなのがいいか、ご意見をほしいとおもいます。

>> ●ニュース
>>  ・ニュース記事
>>  ・そのアーカイブ
>>
>>  このあたりは、お約束ですが、ぜひ欲しいですね。
>>  マッピングパーティやイベントなどの告知とか、最新の情報など・・・。
> はい。登録ユーザならだれでも投稿できるようにしますので
> オープンの折には是非お気軽に参加ください。

それがいいとおもいます。

また、本家のWikiやOenGeoData.orgにも投稿して欲しい、と
本家のメンバーからも言われていて、うまく連携できるといいのですが。。。

マッピングパーティには、本家Wikiに専用のページがあるので、
そこに投稿するフローがうまく流れるといいなと思っています。

そこの投稿をRSSで引っ張ってくるのもやりたなぁ。


>> ●データベース
>>  この場合、恒久的/半恒久的な情報の蓄積などを指します。
>>
>>  ・wiki (wiki.openstreetmap.org)
>>  ・FAQ
>>
>>  マッパーが役立つ情報なども、まとめページ的なものが欲しいですね。
> なるほど。カテゴリやタグで検索できる簡易データベース/ディレクトリ
> のようなものがあるといいですね。
> ・OSM入門セット
> ・OSM利用サービス/アプリ一覧
> ・タグ一覧
> などなど。


Wikiに集約したいとおもうのですが、ご意見がほしいです。

>> また、国内の地域ブランチと、どう連携していくのかという事も考慮したいところです。
>> 最近、絶賛人気急上昇中のWordpress のコミュニティには、
>> WordCamp やWordBench のように、ロ−カルのコミュニティを支援するような仕組みがあります。
>> 特に、WordBenchなどは、メタ・ローカルコミュニティになっていて、
>> その結果、ユーザーの裾野を広げてるように思っています。
>> このあたりの仕組みを、パクレ・・、モトイ!、参考にしたらどうでしょうかね。
> なるほど。WordBenchってWordPress+BuddyPressでしょうか。SNS方面の雰囲気ですね。
> SNSは開発よりの方々には好まれない傾向があるようですが^^;
> 裾野を広げる可能性はあるのかもしれませんね。
> そういえば複数のCMS配下で動作するSNSプラグインを鋭意開発中の方がおられます。
> 状況を聞いてみようかな。。
>

前使っていたCMSは、Drupal6でした。


-- 

        Global IT Innovator

__--------~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                NTT DATA Group

Hiroshi  Miura
Manager, System Processing and Platform Technology business unit,
System Platform Sector, NTT DATA Corp.

(株)NTTデータ 基盤システム事業本部 システム方式技術BU
三浦広志
〒135-6033 東京都江東区豊洲3−3−9 豊洲センタービルアネックス
電話:050-5547-9791 FAX:03-5546-8342







Talk-ja メーリングリストの案内