[OSM-ja] チリ地震
Hiroshi Miura
miurahr @ linux.com
2010年 3月 6日 (土) 08:39:09 GMT
On 2010年03月06日 17:24, Hiroshi Miura wrote:
> On 2010年03月06日 17:07, Hiroshi Miura wrote
>
>>> 東です。
>>>
>>> 津波被害の出たConstitucion付近の画像が、昨日Eros-Bより提供されました。
>>> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/2010_Chile_earthquake/Imagery_and_data_sources#Eros-B
>>>
>>>
>>>
>> Eros-Bの情報ですが、WMSでJOSMにて見てみたときに、既存のデータと北西方向
>> にずれがあるよう見えます。
>> RapidEyeでは問題がないので、Eros-Bの使い方に注意が必要と言うことでしょうか。
>>
>>
>>
> 一方向にずれいているというより、Zoomが違うように見えます。
> これは、提供されているのと投影法を間違えているのかなぁ。
>
> かなり詳細に見えますので、上手に使えず惜しいです。
>
>
JOSMで補正の仕方を思い出しました_o_
WMSのレイヤーを選択して、レイヤーの左から三つ目のグリーンのアイコンでア
クティブにし、
左側にあるノード削除の下のWMSレイヤー位置調整アイコンが有効になるので
それで移動ですね。
これで使えそうです。
三浦
--------------------------------------------------------------
Ovi Mail: Available in 20 languages
http://mail.ovi.com
Talk-ja メーリングリストの案内