[OSM-ja] give up (データのキャッシュ)

Shun N. Watanabe shunw @ ics.uci.edu
2010年 3月 10日 (水) 18:18:03 GMT


nazotoko の渡邊です。

2010/3/10 ribbon <osm @ ns.ribbon.or.jp>:
> On Tue, Mar 09, 2010 at 08:34:57PM -0800, Shun N. Watanabe wrote:
>>
>> 文書が古くてすいません。今は ant じゃなくて maven を使ってます。
>> svn でソースを取ってきて、mvn install とかすると、
>> 勝手に必要なJava のライブラリーを取ってきて、コンパイルまで終わります。
>> 感覚的にはFreeBSD の ports で make をやってるみたいです。
>
>>
>> http://sourceforge.net/projects/commonmap/files/
>> に大体ありますが、多分今のribon さんには必要ないですよ。
>                            s/ribon/ribbon/
>
> えっと、この部分の意味が分かりません。
> これは、今サーバをこちらで提供する必要性はないということでしょうか??

いえ。ピアとサーバーは別物です。サーバーはダウンロードしたりしません。
サーバーはタイルを
http://nantoka.com/xxx/17/110600/56512
とかで、http アクセスできれば、なんでも構いません。
一番簡単そうなのは、この構造でディレクトリーを作って
apache httpd とかを使うのが楽そうです。

ちょっとアドバンスな機能をもつ物に、
wms2tile とか TurtleEggs/tile_server
とか作ってます。これらは、タイルを作り上げたり、
他から受け取ったりするプログラムが付加されているだけです。
apache httpd + php で動きます。
ただ、これをやるといたずらされる可能性もあるので、
あんまりついていけない人にはおすすめしません。

> 1) こちらではサーバを提供できる。ただしFreeBSD。

OSは何でもいいんんですが、
apche httpd は FreeBSD で最高のパフォーマンスが出るように
設計されているって、知ってました?

> 2) Internet に直結です。IPv6 Ready。

プライベートネットワーク内とか、
ファイヤーウォール内でどのポート開けられない以外ならなんでも。

> 4) 回線は細いです(ADSL)。

気にすること無いです。これは、P2P ファイル共有なので、
人気が高い地域ほどそのうちダウンロードされなくなります。

> という条件で、オルソ化画像の配信支援をするとしたら、
> 何が出来ます?何をすればよいです?

とりあえず何らかの http サーバーを作ってください。
で、まずどの辺を保持するか決めてください。
サーバーが存在する近所がベストです。
私が直接タイルファイルを送りつけるのでも、
あなたがタイルファイルをダウンロードするでも構いません。
送りつける場合は、ftp,rsync,scp のどれかがベストだとおもいます。
ファイルをダウンロードしたい場合は、
http かftp サーバーを一時的に作って、全部ダウンロードするスクリプトをあげます。

 Shun N. Watanabe




Talk-ja メーリングリストの案内