[OSM-ja] キャッシュデータの分割

Shun N. Watanabe shunw @ ics.uci.edu
2010年 3月 12日 (金) 18:13:37 GMT


nazotoko の渡邊です。
ちょっと整理します。

ribbon さん、約10 GB
東京都全域 (17,116096,51488) - (17,116512,51648)
http://www.openstreetmap.org/?minlon=138.86856079&maxlat=35.9591113856&maxlon=140.011138916&minlat=35.6026021608&box=yes

鎌倉シチズンネットの山下さん、 約50 GB
神奈川県全域 (17,116096,51648) - (17,116512,51872)
http://www.openstreetmap.org/?minlon=138.86856079&maxlat=35.6026021608&maxlon=140.011138916&minlat=35.1008105185&box=yes
栃木県(もうちょっと後で、)
長野県(もうちょっと後で、)
山口県(長野県が大きいので、もう無理な気がします)

秋山智朗さん
埼玉県はちょっと大きいです。12GB くらいと思います。
可能そうな容量を教えてください。
多分ribbonさんの山下さんの栃木県の間を頼むと思います。

Nahainecさん
神奈川県と湾内は全域頼んでしまったので、
千葉県とかどうです?
あとは、小笠原諸島とか。
ただ、硫黄島から南は無かったです。

 Shun N. Watanabe

2010/3/12 Nahainec <nahainec @ nahainec.org>:
> Nahainecです。
>
> 出遅れましたが、私のほうでもできそうです。
> やはり都内在住ですが、勤務先のある神奈川県あたり持ちましょうか?
>
> 回線は ADSL 8M と細いですが、容量は余裕があります。
>
> (2010/03/12 19:05), 秋山智朗 wrote:
>> ribbonさんへ。
>>
>> 2010年3月12日6:15 ribbon<osm @ ns.ribbon.or.jp>:
>>> On Thu, Mar 11, 2010 at 01:07:04PM -0800, Shun N. Watanabe wrote:
>>>
>>> それでは、私が都内を受け持って、秋山さんにそれ以外を
>>> お願いしてよろしいでしょうか。
>>
>> 了解です。では私は埼玉県を受け持ちます。




Talk-ja メーリングリストの案内