[OSM-ja] art centre と artwork

河原 太郎 tarokawa @ mqj.biglobe.ne.jp
2010年 11月 25日 (木) 15:13:30 GMT


ちゃんと整合性を確認したわけではないのですが

art centre は芸術館
artwork は美術館

ではないかと。 水戸芸術館のように主に現代美術を、立体オブジェ等も含めよ
く扱うのが芸術館、上野近代美術館のように、絵画を中心に扱うものが美術館と
いうイメージがなんとなく私の中にはあります。 しかし、世間一般的にそう区
別して認知されているものなのかはよくわかりません。 日動美術館や川村記念
美術館のように扱いが半々なところもあり、明確に区別できるものでもなさそう
かな、とも思いまして。

BR
/Taro Kawahara


(2010/11/25 23:57), Hiroshi Miura wrote:
> 
> 三浦です。
> 
> 最終的に、どうしようもなかったら
> 
> 美術館(art center)
> 美術館(artwork)
> 
> みたいにせざるを得ないですが。
> 
> 三浦
> 
> (2010年11月25日 20:43), ribbon wrote:
>> JOSMでの翻訳の話です。
>>
>> 今は両者とも美術館になっています。しかし、
>>
>> プリセット->施設等->文化 で
>>
>> 2つ美術館が出てきてしまう原因になっています。
>>
>> これ、どうしたらいいでしょう?
>>
>> oota
>>
>>
>> _______________________________________________
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja @ openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> 
> 
> --------------------------------------------------------------
> Ovi Mail: Making email access easy
> http://mail.ovi.com
> 
> 
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja





Talk-ja メーリングリストの案内