[OSM-ja] OSMFJ予算と組織のたたき台

S.Higashi s_higash @ mua.biglobe.ne.jp
2010年 10月 13日 (水) 16:59:51 BST


東です。

初年度概算予算と組織のたたき台です。(同じものです)

[Calc]  http://dl.dropbox.com/u/201898/osm/houjin/yosan_soshiki.ods
[Excel] http://dl.dropbox.com/u/201898/osm/houjin/yosan_soshiki.xls

予算はまだ最低限のもので、初年度の活動計画とともに今後詰めていきます。
賛助会員(法人)は2社内諾頂いています。

組織について下記に補足致します。(まだ確定ではありません)

0.事務所など
・事務所は東京。(個人宅に間借り)
・会議やイベントを開催する場所のアテあり。
・メンバーが日本各地のため、会議等は関東を中心に東北、東海、関西などと
 ある周期で交代で開催。
・skype参加等も正式な出席。

1.社員総会
・年1回、正会員は全員参加(メール議決やskype参加可)です。
 それ以外の特別会員、賛助会員、アドバイザリーボードも傍聴可能ですし
 コミュニティのメンバーに傍聴してもらっても構いません。
・直近の開催として設立総会があり、11月下旬を予定しています。

2.理事会
・設立時の理事は、まだ総会が開けないので、このML(設立準備ML)で決めることに
 なるかと思います。
・理事会開催は四半期に1回程度と考えています。
 この場では経営的なレベルでの確認や理事の専決事項の協議がメインであり
 実際の活動はその配下の「運営委員会」が中心となって行ないます。
・議決だけであればメールのやりとりで判断することもできます。
・代表理事1名、副理事長2名、理事?名、監事1名というところ?

3.運営委員会
・定款には記載しない(一般社団法人に必須ではない)会議体です。
 しかし、活動においては実務の中枢となり、予算を執行する権限を
 持ちます。
 グループのリーダと理事が毎月1回集まって開催します。
・主な議題は各グループの活動報告です。

4.グループ
グループはコミュニティの活動を支援することが主務であり、
その支援にあたってのMLの運営とか、Wikiの管理とかイベントや会議の開催がある
<グローバル交流G>
-OSMF窓口
-ローカライズ
<国内イベントG>
-イベント参加
-イベント企画
<サーバ管理G>
-サーバ構築、運用
-ドメイン管理
<コミュニティ支援G>
-全体
-各地
<テクニカルG>
-ソフトウェア研究
-データ保全

・この法人の正会員は上記いずれかのグループに参加しなければなりません。
 (複数参加可)
 ただし、事務局員だけは参加する・しないは自分で選択することができます。
・各グループでリーダを選任します。
・各グループが主体となって年間の活動計画を作り、遂行していきます。

5.事務局
・今のところ事務局長1名、事務局員(会計担当)1名、というイメージです。
・会計(5万円で業務委託予定)、広報、渉外、及び事務全般を担当します。




Talk-ja メーリングリストの案内