[OSM-ja] Historic編集中

hatochan hatori @ hatochan.dyndns.org
2011年 6月 2日 (木) 09:50:40 BST


はとちゃん@小江戸らぐです。

この辺りを読んで、日本の道祖神って神道のもので、仏教の影響を受けた
神々も入っているのだと解釈しました。仏教の神の中に、ヒンドゥー教に
影響を受けた神がいるようなものかと思ってます。

  http://ja.wikipedia.org/wiki/道祖神
  http://darumapilgrim.blogspot.com/2005/09/doosojin-wayside-gods.html

ドイツのwayside shrineを日本のお地蔵さんの祠とは違うと思ったときに、
神社はshinto shrineとなるのだから、参考にしたところを見るにつけて
wayside shinto godsと思った次第です。

僕は全然専門ではないので、こだわってません。
ただ、お地蔵さん巡りはけっこう楽しいので、海外の方にもお地蔵さんは
ここだよというマーカーを付けたいと思ってます。ドイツのwayside shrine
よりもオリエンテーリング的な要素があればいいかなぁと。

(2011/06/02 17:13), Yoichi Seino wrote:
> 清野です。
> 
> 基本的姿勢として、なんでも英語にするのではなく、
> その国の呼び方を尊重するのが良いと思うのですが、
> いかがでしょうか?
> # とするならば、wayside_shrineもどうなんだ、という話にはなりますが…
> 英語化する過程で意味が分かりにくくなることもありますし。
> 僕が念頭においたのは、たとえば以前あった、銭湯=Sentoの議論です。
> 
> はとちゃんさんに質問なのですが、
> 道祖神が「the wayside shinto gods」が正しい英訳だ、というのは
> 典拠はどこにありますでしょうか?
> 道祖神信仰は神仏習合が絡んでいるので、必ずしも神道の信仰とは断言できないと思うのですが…。
> 
> まぁあまり言い過ぎると学術的議論に突入してしまって、
> OSMの本意とするところからは外れていってしまうので、
> あまりこれを続けるのも良くないのかもしれませんが…。
> 本業とも絡むので少々真面目モードになってしまいます。すみません。
> 
> 
> 2011/6/2 hatochan<hatori @ hatochan.dyndns.org>:
>> はとちゃん@小江戸らぐです。
>>
>> 僕が調べたところでは、wayside shrineは「辻堂」という意味がありました。
>> 辻堂というと、湘南を真っ先に思い浮かべるのですが、文字通り「道ばたに
>> 建っている仏堂」のことだそうです。
>>
>> ということは、お地蔵さんそのものではなく、お地蔵さんそのものではなく
>> お地蔵さんを安置(というのでしょうか)している小さな屋根のあるお堂と
>> いうものかと思います。
>>
>> waysideもshrineも一般名詞ですが、それを並べるとドイツの特定なものを
>> 指すという世界的な共通認識があるならば、「辻堂」も使うべきではないと
>> 思いますが、難しいですね。英語版Wikipediaは、ドイツのそれを差して
>> 説明していました。他の国のものはなかったです。
>>
>> 道祖神は、the wayside godsとしているものもありますが、正しく言うと
>> the wayside shinto godsで、お地蔵さんは、the wayside Ksitigarbha
>> (one of buddhism gods)というところでしょうか。
>>
>> (2011年06月01日 22:40), ribbon wrote:
>>> On Wed, Jun 01, 2011 at 10:14:11PM +0900, Yoichi Seino wrote:
>>>>
>>>> ですので、(最近の他のタグの大幅改変もそうですが…)このタグは、
>>>> 将来的にもう少し議論が進んできたら、
>>>> またガラっと変わってしまう可能性を含んだタグと思われますので、
>>>> あまり拡大解釈して他の属性を持った地物に転用するのはよろしくないのではないかと考えます。
>>>>
>>>> したがって、上記タグの日本語訳に「お地蔵さん、道祖神、祠等」と加えるのは、
>>>> 個人的には反対です。
>>>> どうしてもそれらを示すタグが必要であれば、
>>>> なにか新たなタグを考え、そちらを使用した方が良いと考えます。
>>>>
>>>> いかがでしょうか?
>>>
>>> なるほど。
>>> では、日本語訳の追加部分は消しましょう。
>>>
>>> 確かに、訳していくと、余り他の地域ではなさそうなものも
>>> 結構ある感じがします。craftやshopのあたりは。
>>>
>>> oota
>>
>> _______________________________________________
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja @ openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
> 
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja




Talk-ja メーリングリストの案内