[OSM-ja] 遺体安置所、火葬場の地図表示

Kimiya FUJISAWA fujisawa @ techstrom.org
2011年 3月 14日 (月) 01:41:26 GMT


藤澤です。

一応、mapnikのxmlをチェックしましたがやはりないですね。
テキストだけ表示する方法もmapnikではなさそうです。
ただ、テキストを表示するだけならxmlに数行足すだけなので、
amenity=crematorium, name=???
を表示可能なようにどっかに(どこに?)連絡すればいいような
気もします。

(2011年03月14日 10:02), SHIBATA Akira wrote:
> 柴田(あ)です。
> 
> 火葬場 amenity=crematorium
> ですが、
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tag:amenity%3Dcrematorium
> によると Mapnik でも Osmarender でも表示されないそうです。
> 
> あぁ、困った
> どうすりゃ、いいでしょうか?
> 
> やっつけでもいいので実現方法があればと思います。
> 
> 
> <20110313202954.42308.qmail @ web3602.mail.tnz.yahoo.co.jp>  の、
>     "[OSM-ja] 遺体安置所、火葬場の地図表示" において、
>     "Mon, 14 Mar 2011 05:29:54 +0900 (JST)" 発信のメイルで
>     "ikiya"さんは書きました:
> 
>>
>>
>> ikiyaです。
>>
>> 福島いわきの方から
>> 遺体安置所と稼働可能な火葬場の地図表示が
>> できないかmailありました。
>>
>> 情報錯綜中だそうですが
>> ・遺体安置所の数と収容は増えていく。
>> ・今後安置所の位置問い合わせが増える。
>> ・火葬可能な稼働できる火葬場の情報が貴重
>> ・火葬場は燃料、電力がなくなり次第止まる
>>
>> ここからは私見です。
>> 津波の遺体は海の広域に流れ
>> おもに沿岸を南へ流れます。
>> 昔の岩手、三陸津波では多くの遺体が
>> 福島県沿岸に流れ着き引き揚げられ埋葬されました。
>>
>> 何か良い案があればお教えください。
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>> _______________________________________________
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja @ openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>>
>>
>>
> 
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

-- 
 @@@@@                             藤澤 公也 / Kimiya FUJISAWA
@//  @@                          mailto:fujisawa @ techstrom.org
@-O-O-@                          work:fujisawa @ media.teu.ac.jp
 \ ^ /  skype ID:techstrom.org      http://www.techstrom.org/





Talk-ja メーリングリストの案内