瀬戸です. おぉー林さん交渉ありがとうございます. 道路地図はESRIでも配信していますが, 例えばフローしてしまった部分(tsunami:damage: flood) との重ねあわせはOSMだと非常に分かりやすいですね. こうなってくるといよいよOSMでも使えるジオコーダ があるといいですね…何かいいものはないでしょうか. それから,ここらへんの情報使えるといいんですけどね http://www.e-gov.go.jp/link/shelter.html -- Toshikazu SETO Research Fellow of the JSPS Ph.D student, Graduate School of Letters, Ritsumeikan University e-mail: gr0008sf @ ed.ritsumei.ac.jp