[OSM-ja] Japan quake radioactive material monitoring

Toshikazu SETO (MBPro) gr0008sf @ ed.ritsumei.ac.jp
2011年 3月 20日 (日) 14:15:42 GMT


Nahainecさん

瀬戸です.
たいへんおつかれさまでした!
また,Tomさんもご案内頂きありがとうございました.

実は昼過ぎから,重複のチェックをしようと思ったのですが,
なんと発電所はMapnikでは名称およびアイコンが
(風車アイコンは既にあるのに…)描画されていないようです.

ちなみにタグに付いては下記参照.
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tag:power%3Dgenerator

タグは恐らく間違っていないと思うのですが,OSMrenderでも表示されないようで
す.ということで,Bingなどで建物を描画することでカバーしていくしかなさそう
ですね…事前に十分確認せず提案してご迷惑をおかけしました.

発電所関係の周辺を作業される方,国土数値情報のタグが付いたノードは
既に存在すると思いますので,分かる範囲で建物等の描画よろしくお願い致します.

とりいそぎ.



(11/03/20 13:38), Tomomichi Hayakawa wrote:
> Tomです。
> このスレ見逃してました。
> 
> インポートご苦労様でした。
> 
> 今度、他のデータをインポートする際に、調査の手間が省けますので、
> お手数ですが、こちらのページなどにインポートの記録を残していただくようお願いします。
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Import/Catalogue/Japan_KSJ2_Import
> 
> 
> 
> 
> 2011年3月20日12:44 Nahainec<nahainec @ nahainec.org>:
>> Nahainecです。
>>
>> 発電所データのインポート完了しました。
>>
>> ・既に入力済みか確認できていませんので重複しているところがあると思います
>> ・話題の福島第一のように複数号機がある場合、位置が共通で重なっています
>>
>> 修正できる方、よろしくお願いします。
>>
>> (2011/03/20 3:32), Nahainec wrote:
>>> Nahainecです。
>>>
>>> 誰も手をつけていないようなら手を上げます。
>>>
>>> 平成19年のデータが公開されているのですが仕様が見当たりません。
>>> 平成7年の仕様を参考に類推しながら変換ツール書いていますが...
>>>
>>>
>>> (2011/03/17 16:29), Toshikazu SETO wrote:
>>>> Daniel-san
>>>>
>>>> Thank you for the good information!
>>>>
>>>> このサイトを見てふと思いだしましたが,
>>>> 国土数値情報の「発電所データ」というものがありましたね.
>>>> (electric generation stations data of "National-Land Numerical
>>>> Information based on JPGIS" )
>>>>
>>>> http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/datalist/KsjTmplt-P03.html
>>>>
>>>> これについてはargrathさんも未開発なようです.
>>>> もしどなたかチャレンジ頂けるなら!
>>>> 取り急ぎ.
>>>>
>>>> --
>>>> Toshikazu SETO
>>>> Research Fellow of the JSPS
>>>> Ph.D student, Graduate School of Letters,
>>>> Ritsumeikan University
>>>> e-mail: gr0008sf @ ed.ritsumei.ac.jp
>>>>
>>>>
>>>> <  "Daniel Kastl"<daniel @ georepublic.de>  >wrote:
>>>> Not sure this was posted here already or not, so just ignore if it's
>>>> duplicate.
>>>>
>>>> I just received an email from a Japanese friend (thank you Hajime!)
>>>> with a link to this map:
>>>> http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=en&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=208563616382231148377.00049e573a435697c55e5&ll=39.13006,140.229492&spn=17.158657,39.111328&z=5
>>>>
>>>>
>>>> Lot's of content in Japanese there, but links with "check data" lead
>>>> you to websites of local government with information about the
>>>> radioactivity level.
>>>>
>>>> Daniel
>>>>
>>> _______________________________________________
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja @ openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>>
>>
>> _______________________________________________
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja @ openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
> 
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> 




Talk-ja メーリングリストの案内