[OSM-ja] 震災マッピング情報のまとめ

ikiya insidekiwi555 @ yahoo.co.jp
2011年 3月 24日 (木) 12:31:01 GMT


ikiyaです。

マッピング情報のまとめありがとうございます。

マッピングエリアについてです。
沿岸部の被災地域追加しようと思います。

また、インフラ、ライフラインに大きな被害があったり
避難者、人の動きが多い内陸の市町村も
追加してよいでしょうか。
盛岡、仙台、福島、郡山、須賀川などです。

--- "S.Higashi" <s_higash @ mua.biglobe.ne.jp> wrote:

> 東です。
> 
> マッピングを優先するエリアと使えるリソースの整理を再開しましたので
> よろしければマッピングの参考にお使いください。
>
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2011_Sendai_earthquake_and_tsunami/Mapping_coordination_and_data_sources#.E3.83.9E.E3.83.83.E3.83.94.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.81.99.E3.81.B9.E3.81.8D.E3.82.A8.E3.83.AA.E3.82.A2
> 
> マッピングに有用な情報をお持ちの方がおられましたら追記していただくか
> またはこのスレッドにて教えてください。
> 
> よろしくお願いします。
> 
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> 




Talk-ja メーリングリストの案内