ご存知と思いますが (2011年10月30日 15時21分46秒), ribbon wrote: > > 国内の YahooJapanが提供している方ではなくて、 > maps.yahoo.com のほうです。 > Yahoo.comと、日本のYahoo.co.jp は、わりと独立な関係であって、 yahoo.comは、 Nokiaが買収した NAVTEQの地図データであって、 Yahoo!Japanはゼンリンだったりします。 > 東京あたりの地図を見ると、OSMより荒いですね(笑)。 > > Bing はゼンリンの地図をベースにしているから、 > 当たり前ですが詳しいですね。 いろんな事情があるんだとおもいます。 三浦