[OSM-ja] OpenStreetMap国際カンファレンス SotM のプレゼンテーション公募

Tomomichi Hayakawa tom.hayakawa @ gmail.com
2012年 4月 30日 (月) 01:20:48 BST


早川です。

いいですね。やりましょう!
因みに、私、諸事情により、
9/6-7しか参加できませんので、最終日だと参加無理です。


2012年4月30日0:15 Yoichi SEINO <say.no00 @ gmail.com>:
> 清野です。
>
> 西村先生、ぜひともよろしくお願い致します!!
> マッピングパーティーもやりましょう!!
>
> スケジュール調整していきたいと思います。
> よろしくお願い致します。
>
>
> 2012年4月29日23:51 Yuichiro Nishimura <nissy_yu @ mac.com>:
>>
>> にしむらです
>>
>> それはとてもよい企画と思います.当方もお手伝いしたいです
>>
>> これから,SotM開催へ向けて,日本のローカルコミュニティをさらに盛り上げていきたいですね!
>>
>> それでSotM前哨戦として,6〜7月ぐらいに関西でマッピングパーティを開催できればと思っているのですが,いかがでしょうか?
>>
>> ライセンス切替とYahooインポートなどが前後して行われており,地域のマッピング状況にかなり変化が生じているところも散見されるので,その辺り集まって議論することができればいいななどと考えています.
>>
>> (まだ具体的な内容など全然考えていませんが・・・)
>>
>> 会場は奈良女でも提供できますし,キャンパスプラザとか他の場所などでもよいと思います(最近外に出られてないので,ログとりなどを行う企画でもいいと思いますが)
>>
>>
>> On 2012/04/29, at 23:33, TANAKA Toshihisa wrote:
>>
>>> としです。
>>>
>>>> 清野です。
>>>>
>>>> としさん、とても良いと思います!!
>>>> 僕もお手伝い出来ることがあれば協力致します。
>>>
>>> どうかよろしくお願いします m(_ _)m
>>>
>>>> もし可能なら、日本の他のローカルコミュニティと連携して、日本のローカルコミュニティセッションみたいなものを企画した方が、単発でライトニングトークをするよりインパクトはあるかもしれません。
>>>> 日本の広さや多様性を知ってもらえる良い機会になるかもしれません。
>>>
>>> なるほど。それは良いですね。
>>> http://www.stateofthemap.org/ja/call-for-presentations-ja/ を改めて見ると、
>>> パネルディスカッション枠が一番近そうなので、特にご異論がなさそうでしたら、
>>> 「日本のローカルコミュニティセッション」でパネルディスカッションで申し込もうと
>>> 思います。
>>>
>>> ではこれにて。
>>>
>>> _______________________________________________
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja @ openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>>
>> _______________________________________________
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja @ openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



-- 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
早川知道 (Tomomichi Hayakawa) Tom.Hayakawa @ gmail.com

うえこみ春日井小牧 - http://www.kasugai-komaki.jp/
Malaika System - http://malaika-system.com/
blog - close to you - http://malaika.air-nifty.com/
OSM Tokai - http://groups.google.com/group/OSM-Tokai
XOOPS Cube TOKAI - http://xc-tokai.net/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=



Talk-ja メーリングリストの案内