[OSM-ja] 地域やZoomでBaseLayerの切り替え
Hiroshi Miura(@osmf)
miurahr @ osmf.jp
2012年 12月 25日 (火) 10:14:49 GMT
三浦です。
最近、OpenStreetMapの商用利用が広がりつつ有りますが、
テクニカルに解決しておきたいことがひとつ有ります。
それは、OpenLayers等をつかって地図を埋め込んだ時に、
地域やZoomレベルで、ベースレイヤーの地図を自動で
切り替える というものです。
例えば、日本の地図は、自前の地図を使うが、海外については、
OpenStreetMapを使いたいというユーザさんが居ると思っていて、
簡単にそれができるように、実装例があれば、もっと
広がるかな、と思うからです。
Zoomをトリガーにして切り替える話は、OSGEOのMLでも出ていて、
http://osgeo-org.1560.n6.nabble.com/Change-layer-on-max-zoom-level-td3918789.html
このくらいなら、できそうな気がします。
OSMに興味のあるユーザさんだと、切り替えるレイヤーは、WMSだったり
電子国土Webサービスとかかな。
GISの専門家が頑張らないと実現できないレベルでは、なかなか難しいと
感じており、CMSのプラグインレベルで簡単にできないかなぁ、と
思う次第です。
#実際、Webの商用Web地図サービスでは、このようなことが行われていますね。
という事で、OSM活用での取り組みや情報って有りませんか?
OSGeoJPのほうに聞いたほうがいいかな?
OSMFJ
三浦広志
Talk-ja メーリングリストの案内