[OSM-ja] (質問)OSMを貼りたいプラットホームは? Re: 2013/2/22-23OSC東京での企画

Hiroshi Miura miurahr @ osmf.jp
2012年 12月 30日 (日) 10:26:09 GMT


三浦です。

2月22日(金) オープンソースカンファレンス東京にて、
OSMの講演をやろうという話で、進んでいます。


(2012年11月20日 23:39), Shu Higashi wrote:
> 三浦さん、関さん
> すばらしい企画ありがとうございます。
> 自分でもお聞きしてみたい内容です。
>
> 早速ですが下記2枠をもらいました。
> 2月22日(金) 15時/16時の2コマ
>
▼タイトル
OpenStreetMap サーバ構築&アプリ開発にトライしよう!
▼概要
セミナーとハンズオンでOpenStreetMapを利用するためのサーバ構築やAndroidアプリ開発の
イロハを学びます。

今回二コマあるのですが、一コマ目は、

WordPressとか、Drupal7とか、著名なプラットホーム上での
OSMのslippy mapを実現する方法を説明

ということで、(できるだけ)プログラミングレスで、
幅広い人にOSMの背景地図を用いて、ブログなどへ
Slippyマップを貼ってもらおう、というコマにしたいと考えています。

そこで、これから準備するのですが、皆さんにどんなプラットホームで
OSMのslippy mapを使ってみたいか、聞きたいな、と思いました。

ご意見ください!

三浦



Talk-ja メーリングリストの案内