[OSM-ja] OpenStreetBrowserで日本語表示されるようになりました

Shu Higashi s_higash @ mua.biglobe.ne.jp
2012年 2月 1日 (水) 12:18:16 GMT


東です。

OpenStreetBrowserはmapnikのレンダリングを物足りなく思ったことから
開発が始まったのですが、マップ上の日本語が文字化けしており
なかなか日本で使われるところまで行っていませんでした。

本日、作者から文字化けが直ったとの連絡をもらい、確認したところ
確かにマップ上の日本語が正しく表示されるようになっていました。

まだ不具合はあるかと思いますが(失礼!)閲覧用の多機能マップとして
普及していくような気がします。
日本語化もそのうち再開します。

よろしければお試し下さい。

http://www.openstreetbrowser.org/



Talk-ja メーリングリストの案内