[OSM-ja] 2/16本日締め切り/ 第七回OSS貢献者賞

Hiroshi Miura miurahr @ osmf.jp
2012年 2月 15日 (水) 22:34:07 GMT


三浦です。

On 2012年02月08日 21:05, ribbon wrote:
> 応募が始まっています。
>
> http://ossforum.jp/ossaward7th
>
> これは、と思うものがあれば是非。
>
> http://www.sinsai.info/ なんかいいんじゃないかと思いますが。
>

そうですね。ありがとうございます。
締切今日です。


▼ 日本OSS貢献者賞 推薦書
http://www.ossaward.jp/07submit-1

▼ 日本OSS奨励賞 推薦書
http://www.ossaward.jp/07submit-2

▼募集概要
http://ossforum.jp/ossaward7th
http://ossforum.jp/jossfiles/ossaward7th_20120207.pdf

===================================================================

■ 「第7回 日本OSS貢献者賞、日本OSS奨励賞」募集について

日本OSS推進フォーラムでは、優れたオープンソースソフトウェアの開発
及び普及に貢献した個人等を表彰する「2010年度日本OSS貢献者賞、日本
OSS奨励賞」の募集を開始致しました。

「日本OSS貢献者賞」は、日本におけるOSS開発の振興を図ることを
目的に、影響力のある開発プロジェクトを創造・運営した開発者や、
グローバルプロジェクトにおいて活躍する卓越した開発者、OSS普及への
貢献者を表彰するものです。本賞は2005年度に創設し、今年度が
第7回目となります。

また、過去一年間にOSSの開発や普及に顕著な活躍をした個人ないし
グループを対象とする「日本OSS奨励賞」もあわせて表彰します。


▼第7回 日本OSS貢献者賞、日本OSS奨励賞 概要
 □ 主催:  日本OSS推進フォーラム
 □ 共催:  経済産業省、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)、
        The Linux Foundation
 □ 締切:  2012年2月16日(木)
 □ Web :  http://ossforum.jp/ossaward7th

▼募集方法
 広く一般からの推薦にて候補者の募集をしています。
 自薦・他薦は問いません。

 下記のWebページよりご推薦ください。
 ・日本OSS貢献者賞 http://www.ossaward.jp/07submit-1
 ・日本OSS奨励賞  http://www.ossaward.jp/07submit-2

▼参考

・2010年度の受賞者
 http://ossforum.jp/node/1250
・2009年度の受賞者
 http://ossforum.jp/node/1249
・2008年度の受賞者
 http://ossforum.jp/node/1248
・2007年度の受賞者
 http://ossforum.jp/node/1247
・2006年度の受賞者
 http://ossforum.jp/node/1246
・2005年度の受賞者
 http://ossforum.jp/node/1245

※本募集についてご関心を持っていただけるご関係者に周知いただければ幸いです。





Talk-ja メーリングリストの案内