[OSM-ja] OSMベースのWordPress用プラグイン"Leaflet Maps Marker"のご紹介

Shu Higashi s_higash @ mua.biglobe.ne.jp
2012年 1月 9日 (月) 09:33:42 GMT


東です。

cloudmadeよりリリースされている「Leaflet」
http://leaflet.cloudmade.com/
というJavaScriptライブラリを使った
「Leaflet Maps Marker」
http://www.mapsmarker.com/
というWordPress向けプラグインを日本語化して作者に送ったところ
タイミング良く最新版1.1に同梱して頂きました。
http://wordpress.org/extend/plugins/leaflet-maps-marker/
かなり作りこまれており、これからが期待できそうです。
WordPressをお使いの方は結構楽しめると思います。
よろしければお試しください。
(WordPressのバージョンは3以上が必要です)

主な機能
・マーカーやレイヤーを自由に作れる(外部のWMSのレイヤーも)
・マーカーには豊富な種類のアイコンを利用可能
・Wikitude連携(AR) http://www.wikitude.com/en/
・ブログ記事内での利用の他、外部サイトでフルスクリーンマップを利用したり
KMLやGeoJSON形式で出力可能

ブログ記事の例
http://geoken.org/?p=77&preview=true

外部で使えるフルスクリーンマップの例
http://geoken.org/wp-content/plugins/leaflet-maps-marker/leaflet-fullscreen.php?layer=1



Talk-ja メーリングリストの案内