[OSM-ja] 2012年03月20日 釜石復興マッピングパーティのお知らせ

Satoshi IIDA nyampire @ gmail.com
2012年 3月 12日 (月) 11:45:21 GMT


いいだです。

OSMのWebページでも告知されていますが、
来る3月20日、岩手県釜石にて、被災地マッピングパーティが行われます。
http://openstreetmap.jp/node/82

基本的には現地で活動されるかたが中心となりますが、
この活動、遠隔からでもお手伝いをしたいと思っています。

もしよければ、みんなで釜石の地図を描きませんか?

■日時
2012年03月20日 (火・祝)
  釜石現地チーム: 09:00 - 15:00
  遠隔支援チーム: 13:00 - 15:00(コアタイム)

■場所
 釜石現地チーム: 岩手県釜石市、ジャズタウンホール
 遠隔支援チーム: 考え中

■その他の詳細
マッピングパーティ用のWikiページを作りました。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Kamaishi_mapping_party_20120320

現地チームについては、以下のページに詳しいです。
http://kokucheese.com/event/index/29007/


■遠隔支援チームの開催場所について
遠隔支援ですが、もし興味のあるかたがいらっしゃれば、
ぜひ一緒に作業をしたいと思っています。

その場合、巻頭であれば、どこか喫茶店か、
コワーキングスペースで作業しようと思っています。
このMLへの返信か、私いいだへの直接メール、Twitter等でご連絡下さい。

また、関東以外で参加いただけるかたとの連携のために
オンラインでやりとり出来る場所をあとで作ります。
Night of the Living Mapsの時のようにLingrにするか、
Twitterのハッシュタグ(#hack4iwate)にするかで迷っています。

ご意見いただけると嬉しいです。


それでは!


-- 
Satoshi IIDA
mail: nyampire @ gmail.com
twitter: @nyampire



Talk-ja メーリングリストの案内