[OSM-ja] Bingのズレ調整について
Shu Higashi
s_higash @ mua.biglobe.ne.jp
2012年 5月 19日 (土) 07:10:04 BST
東です。
このところ国内で出張ついでにあちこちでログ採りとPOIマッピングをしていたのですが
BingとGPSログがズレているエリアが多いことに驚いています。
(GPSログは例えば公園のような矩形でログを取り
4辺が全て同程度にズレていることを確認しています)
気づいた範囲では以下のような地域です。(だいたい駅周辺)
・帯広
・千歳
・仙台、多賀城付近
・郡山
・高崎
2〜5mほどのズレが多いのですが、高崎駅周辺はなんと50mもズレていました。
東北地方は陸地自体が震災の影響で全体的にズレている気がします。
東京近辺ではあまりズレに気づいたことがなく、これまでさほど気にならなかったのですが
他地域のみなさん、いかがでしょうか。
最終的にはやはり(我々が通常使える手段で)いちばん正しい値を取得できるGPSログに
合わせる方向で調整すべきと思いますが
マッパーどうしで意識を合わせる必要がありそうに思います。
地域ごとに、BingのOffset値を何らかの形で記録・共有
していくということくらいしか思い浮かばないのですが
このあたりの進め方について何かアイディアがありましたら
お聞かせください。
Talk-ja メーリングリストの案内