[OSM-ja] Place タグに関する議論

ikiya insidekiwi555 @ yahoo.co.jp
2012年 10月 31日 (水) 00:31:12 GMT


ikiyaです。

議論の推進とお知らせありがとうございます。感謝。
時折wikiのほうは覗いていたのですがMLでお知らせいただくと助かります。

Place区分けに関して定義が整理されて良いと思いました。
(不勉強な身で、納得する点も多々ありました。)

既にお考えがあるかとも思いますが、もう一つ話を進めるとすると
Show-ichiさんもwikiの中で触れられているように以下の件が主題になるかと思います。
「本来なら独自にタグ付けシステムを構築して、レンダリングのやり方も含めて、われわれ日本から提案すべきであり・・」

区分けでは実質的には日本マッパーにとってquarterとneighbourhoodが主役となります。
世界的にはこの2つquarterとneighbourhoodはあまり使われていないこともあり、
日頃目にするmapnik(openstreetmap.org)ではレンダリング(表示)はされません。

レンダリング(表示)のためにタグ付けしてはいけませんとよく言われますが
一般マッパー、地図利用者にとって表示されるされないは大きな要素と考えます。
OSMで使われているタグは多岐にわたるので全てが表示される必要はないですが
住所表記(placeタグ)のmapnikでの表示は必須、欲しいところです。

quarterとneighbourhoodがあがった時に表示(提案)はどうしようかと
思ったのが私の率直な思いです。
(提案のプランがあればうれしい・・)

などなど、勝手ながら以上です。



--- On Tue, 2012/10/30, Shu Higashi <s_higash @ mua.biglobe.ne.jp> wrote:

森さん、推進ありがとうございます。
ぜひ進めてください。
いろんな意見が出ることを期待しています。
私も書きたいのですが、ちょっと考えをまとめる時間が無く
まずは他の方のご意見をお聞きしてみたいです。
東

2012/10/30 森 智幸 <gllinpa @ hotmail.co.jp>:
>
> Place タグに関する議論を行っています。
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA_talk:Key:place
> 現在は、議論の俎上にのせる地名とその階層構造はこれで問題ないか確認しています。
> ご意見ある方はどうぞ。日曜までに意見が出なければ、原案のまま議論を進めます。
>
> #何の権限もないですが私が議事進行してしまっていいんですかね?                         
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja @ openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20121031/27635424/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内