[OSM-ja] OSC2014 Tokyo/Springへの参加について
Takahisa TAGUCHI
caesium @ mbb.nifty.com
2014年 1月 30日 (木) 16:41:35 UTC
田口です。
2/28(金)〜3/1(土)に「オープンソースカンファレンスTokyo/Spring」が
開催されます。
OpenStreetMap Japanとして、展示ブースへの出展とともに
コミュニティ企画の開催も予定しています。
http://www.ospn.jp/osc2014-spring/modules/article/article.php?articleid=3
今回は「OpenStreetMap もくもく勉強会〜編集系〜」と題して、
編集に特化した「もくもく勉強会」を企画しています。
序盤にOSMの編集についての概要を簡単に説明したうえで、編集初心者の方には
対応可能な経験者が指導しながら実際に編集ツールに触れてもらいつつ、
ある程度編集できる方はBing衛星写真や手持ちのGPSログをもとに
もくもく編集しながら、不明点などを相談したり議論し合ったりして、
参加者全員がノウハウを蓄積できるような場にしたいと考えています。
主に次のような方の手助けになれればと思っています。
・編集に興味はあるけどまだ一度も編集ツール触ったことがない方
・編集したことはあるがツールの使い方やタグの付け方について
不明点や疑問点がある方
(「自分はこうしているのだけど本当にこれで正しいの?」などなど)
・GPSログはたくさん採取したけど編集が追いつかずもぞもぞしている方
・建築物データを集中して入力したい方
・入力されているデータと現状が相違している箇所を知っていて
何とか整理したいと思っているが、範囲が広すぎて手に負えず困っている方
などなど、その他ネタを持参して来ていただいても構いません。
初心者の方もそうでない方も、みんなで集まってインドアマッピング
してみませんか。是非お気軽にご参加ください。
<コミュニティ企画 開催日時>
2014年3月1日(土) 13:00〜14:45
<会場>
明星大学 日野キャンバス 28号館4F 404教室
※ 展示ブースは2/28,3/1の両日出展します。
お手伝いしていただけるかた大歓迎です!
Talk-ja メーリングリストの案内